Web予約/24時間OK 電話受付/10:00~22:00
女性用風俗 日本最大級の女性専用性感マッサージ【萬天堂】
女性用風俗の萬天堂

写メ日記

全89件中51~60件を表示

秋草の投稿

小説「鳴り響かないアラームの時」

12/10 19:29 更新

秋草です!

こんにちわんこそばずるずる(真空ジェシカのラジオ「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」より抜粋)

小説書きまーす!

 

 

小説「鳴り響かないアラームの時」

 

優しさなんて要らないなんて要らない。

外の白熱灯のような雪景色は、揺るぎない心を安静に抱き合わせる力がある。

針の無い時計のような私の心の奥。

何も決断出来ず、何も進展せず、只々募る苛々が震わす。

手の衝動に痒みがあり、皮膚をリバーシブルに裏返して表面にシャワーを掛けて濡らしたい。

このまま遠くまで行きたい。

何もせず、立ち尽くす事しかせず、遠くの彼方へ。

 

緑色が好きだ。

大嫌いな自然界に巣くう木々のざわめきに面くらい、自己嫌悪の魂を嘲笑う緑色が好きだ。

緑色のカラコンを五時間だけした事がある。

買ったは良い物の外に付けて出る勇気は無く、家の中で五時間だけ装着し、そしてほんわかと飽きて目の奥を押すように取り外して捨てた。

ああ、アラームよ、鳴り響け。

私に時を刻ませ、目を醒ませるアラームよ、鳴り響け。

こんな事を考えていたら、あっという間に三ヶ月が経った。

久しぶりに号泣してからの三ヶ月記念日に、残念ながらアラームは鳴りそうも無く、静かに四ヶ月目を待ちそうだ。

 

そんな時、サンタクロースが窓から見えた。

ん?と思惑が照らされたかのような光がコンコンと輝き、サンタクロースはかなり家の近くまで来たかと思うと右折し、少し黄ばんだ袋が視界から消えた。

私は、その黄ばみ具合が好きだな、と真っ先に思った。

メルヘンの世界の住人も生きている。

それが、その黄ばみから感じ取れた。

私は既にメルヘンの世界に半分足を突っ込んでいる。

それはつまり、自分が生きている感覚がわからなくなり、架空の自分なんじゃないかと、そわそわとしたファンタジーだ。

だからこそ。

サンタクロースの存在よりも、黄ばんだ袋から見える生きている存在感の方が、迫り来るように伝わってきた。

 

私が生きる為に必要な物はなんだろう。

サンタのように、誰かに愛を届ける事かな。

それとも、もう間違えないように、自分に愛を届ける事かな。

いつものように黙っていられなくなり、私はほんの少し笑ってみた。

ニコッとした顔は自分では見たくなくて、でも、大切な誰かには、見てほしい。

その誰かがいつ来てもいいように。

私はもう一度アラームをセットした。

戻れない未来がやって来るように。

ひっくり返せない過去がやって来るように。

私がまたセットしたアラームは、絶対にまた鳴り響く。

そう確信した日、少しだけ、私の心は進み出した。

これは、サンタクロースからのプレゼントだ。

そして、私から私への、プレゼントだ。

小説「さあ、いまこそ」

12/08 20:59 更新

秋草です!

こんばんわんこそばずるずる(真空ジェシカのラジオより抜粋)

 

前回の小説読み返したらめちゃ暗かったので、今回は明るい物語を書きます!

 

 

「さあ、いまこそ」

 

私には夢がある。

子供の頃から目指していた漫画家になる夢を、まだ諦めていない。

社会人になり、残業の多い会社を選んでしまい、なかなか描く時間が取れず、それでも転職活動をする心の余裕と気合いが無く、うだうだと毎日を送っていた。

 

本当にこれでいいのかなあ?

 

たまにの休みなのに、漫画を描かず、渋谷で友達とランチと映画館。

友達が観たい映画を一緒に観て、こんなの観てる場合じゃないんだよな、と思いつつ、映画を通じて物語の勉強をする気概も無く。

友達は急に連絡が来た彼氏とこのあとデートするとか言い出し、楽しかったのがため息に変わりかけた一人の帰り道、花屋でも行って自分に対する何かを与えるお花でも買おうかなと考える。何かってなんだよって話だけど。

 

花屋が前に見えた丁度その時、なんと母親が花屋から出てきた。

え?なんで?たまたま?

「ねえ!」

「あ、久しぶりじゃない」

「久しぶりとかじゃないよ、ここで何してんの」

「何って、花を買ってたに決まってるでしょ。ほらこれ、パンジーを買ったの。可愛いでしょ」

「可愛い、けどなんで?急に花を買ったの?」

「私、夢があること思い出して」

「夢?」

「そう。お花を買ってね、一緒に暮らすの」

「え、それが夢?」

「そうよ。夢って大きい物じゃなくてもいいじゃない。

昔から、お花を買いたいなと思ってたけど、なんか生活に終われてたというか、忘れてて。

だから、今日はお花を買ったの。

これで夢が叶うわ」

「・・夢って、そうなんだ・・」

「なに、どうしたの」

「ううん、私、夢について重たく考え過ぎていたのかも」

「はあ」

 

私はお母さんと一緒に花屋に入って、シクラメンを買った。そして、駅まで一緒に話しながら歩き、違う方向の電車にバイバイした。

 

 

電車の中で。

私にも夢がある。

漫画家になる夢。

でも、よく考えたら。

なんで漫画家になりたいのか。

それは、漫画を描いて、みんなに喜んで貰いたいから。

もっと言うと、漫画を描きたいからだ。

私は、成功しないといけない、そういう風に思い込んでた。

でも。

漫画を描くだけで、もう、夢は叶っているのかもしれない。

 

 

家に着いて、早速ノートに漫画を描き出した。

昔、アイデアとあらすじだけ書いていたノート。

そこに、私は新たな物語を描き出した。

私だけの物語じゃないかもしれない。

特別に、成功出来る物語じゃないかもしれない。

でも、これは、私がいま描きたい物語。

それだけで。

夢が叶っている。

そう感じられるようになったんだ。

 

「よし、描くぞ!」

 

おしまい

 

 

出来ました!

読んでくださってありがとうございましたー!!

秋草でした!

小説「森のくまさんが笑った日」

12/06 16:23 更新

秋草です!

こんにちわんこそばずるずる!(真空ジェシカのラジオより抜粋)

 

今回は小説を書きます!

 

「森のくまさんが笑った日」

森のくまさんは生まれてから一度も笑った事がありませんでした。

みんなから恐れられ、みんなから逃げられ、だから一度も笑った事がない、なーんて、そんなことはありません。

森には、虎、チーター、ライオン、カバ、ヘビなど、強敵が沢山居ました。

だから森のくまさんは、常に死との緊張感があり、笑うことが出来ませんでした。

 

そんな時、ある日、森の中、くまさんに、出会った、女の子がいました。

くまさんは、女の子に、この森から逃げてと言いましたが、女の子は白い貝殻の小さなイヤリングを、落としていました。

くまさんは女の子に声をかけ、イヤリングを渡しました。

そしたら女の子は、ありがとう、一緒に歌いましょう!と言ってくれました!

くまさんは、やばい、歌ったら他の動物に気付かれて殺されると思いました。

でも、女の子がそう言うから、歌うしかない..!!ってなりました。

 

ラララ ラララララ

ラララ ラララララ

 

ヘビが上から降ってきて、くまを噛みちぎり、その隙にチーターが走ってきてくまを食べました!!

くまは、笑いました。

ガッハッハと笑いました。

俺の人生、この女の子によって、終わってしまった。

それが面白くて、それがなんだか嬉しくて、ガッハッハって笑いました。

 

こうして、森にくまさんはいなくなり、女の子はなんとか逃げて無事に生きれて、女の子は一生幸せに暮らせましたとさ。

 

めでたしめでたし。

 

おわり!

 

はい、暗いーーーー!!!!!

いつも暗い!いつも暗いぞー!!

なんなんだー!なんなんだー!なんなんだー!3回言ったー!

 

てな訳で、暗い中の一筋の光を感じて貰えていれば嬉しいです。

 

秋草でした!

えーむわんぐらーんぷり

12/05 23:23 更新

秋草です!

こんにちわんこそばずるずる!(真空ジェシカのラジオから抜粋)

 

M-1の決勝進出者が発表されましたね!

そのメンバーが

真空ジェシカ
トム・ブラウン
ヤーレンズ
エバース
ダイタク
令和ロマン
ママタルト
バッテリィズ
ジョックロック

ということで、先ほど僕は決勝メンバー予想したのですが、そもそも8組を予想したのですが9組が決勝行けるんですね。

なので8組しか予想していないのですが、

真空ジェシカ

カべポスター

ヤーレンズ

ダイタク

令和ロマン

ママタルト

インディアンス

滝音

 

ということで、予想していた内の5組が決勝進出しました!まあまあ当たってる!!やったー!!自分に甘いやったー!!

誰がこれを楽しみにしてたんだよやったー!自分に甘いやったー!!

 

僕が応援している真空ジェシカが決勝に行けたのもうれしいです。

前回と今回はよくわかんない「予想」という名の写メ日記を書いたので、次からは真面目に写メ日記書きます。

 

秋草でした!

M-1の決勝進出者予想!

12/05 15:55 更新

秋草です!

こんにちわんこそばずるずる!(真空ジェシカのラジオから抜粋)

 

とうとう本日、M-1グランプリの決勝進出者が決まりますね!

昔お笑いオタクだった僕が(最近は余り知らない)、決勝進出者を予想します!

 

真空ジェシカ

カべポスター

ヤーレンズ

ダイタク

令和ロマン

ママタルト

インディアンス

滝音

 

正直言うと、半分くらいの芸人、名前も見た目も初めて見ました。

もう僕はお笑い好きとは言えませんね。

ごめんなさい。

まーごめです(真空ジェシカのラジオを聞いてるからそれだけわかる)

 

ちなみに、真空ジェシカは、「それ誰も知らないだろ!」って言うののマネをするという笑いをしているのですが、

僕の写メ日記の冒頭の、こんにちわんこそばずるずる!(真空ジェシカのラジオから抜粋)も、「それ誰も知らないだろ!」ってのをやっているので、真空ジェシカの二重のモノマネをしているという二重構造になっているのでした。気付いていた人いるかな?いたら凄い!凄すぎるぅ!

 

M-1楽しみだにゃん!

秋草でした!

 

 

無限大の愛を君に。

12/03 23:47 更新

秋草です!

こんにちわんこそばずるずる!(真空ジェシカのラジオから抜粋)

 

12月になって参りましたね✨

世界が一つでも二つでも三つでも無く、無限にあるかもしれない。

そんな、よくわからない言葉を聞いて、無限てなんだろう?と思いながら、目の前の光の粒は無限にあるのかな?いや、それでも光の粒の数は数えられるんじゃないかなって?

無限な物なんてあるのかな?

いやだってさ、全て、一定数決まってるんじゃないのかな?増えたり減ったりしつつさ!

 

と、思いつつ、

 

この無限大の愛を君に。

それでも、そんな言葉が好きで、無限な物なんて無いかもしれないこそ、無限という言葉の持つ、ファンタジックやロマンチックな部分が、好きで好きで仕方ありません。

 

存在しないからこそ、素敵な言葉。

 

それが、無限ってやつですね。

 

他にも色々ありそうです。存在しないからこそ、素敵な言葉。すぐには思いつかないけど!笑

 

無限大な幸せを君に感じてほしくて、そのおかげで無限大の喜びを感じられるんだっ!

 

 

秋草でしたー!

みなさまありがとうございます!

12/02 21:03 更新

秋草です!

 

みなさまのおかげで、シルバーランクの17位に入る事が出来ました!

感謝の想いで胸がいっぱいです。

この胸の中の涙の滲んだ柔らかさを作ってくださったみなさまに感謝と共に、また、これからも、みなさまに喜びを与えられますよう、誠心誠意心を込めて、幸せワールドを抱きしめるように包み込んでいきます。

ありがとうございました!!

 

また、プロフィールの文章を一新して全て書き換えましたので、よかったら読んでくださいね♪

 

秋草でした!

世界は輝きで満ちている

11/29 18:23 更新

秋草です!

 

「世界は輝きで満ちている」という言葉が好きです。

この言葉、誰が言っていたかというと、僕です笑

他の誰かも言ってるとは思いますが、僕もしっかりと言っていました。なので、僕です笑

 

世界には、辛いことも悲しいことも大変なこともあるでしょう。

それでも、明るく、楽しく、時には愚痴って、苦しい顔を見せて、それでも頑張って元気を出す、あなたが大好きです。

あーー、苦しいーー!!となりながらも、今日は楽しいなーー!!楽しいYouTubeチャンネル見つけたなー!!可愛い服見つけたなー!!ってなってるあなたが可愛いです!

 

「世界は輝きで満ちている」

その輝きの一つは、あなたです。

僕もです笑

そして、僕の輝きとあなたの輝きが一つになるとき、もっと世界は輝いて見えます。

 

あなたの色んな感情を、生活してて辛い感情も、日々のめまぐるしい感情も、こないだあった寂しい感情も、いま一緒に居てとっても楽しい感情も、ベッドの上で、全部ぎゅーーー!って抱きしめます!!!💕💕

楽しくお話ししながらプロフェッショナルなロミロミマッサージをして、とってもリラックスして癒されて、気持ちよくなってもらって、いっぱいぎゅーって抱きしめて、幸せに満ち溢れたあなたの、最高に綺麗な輝きを見たいです🥰💕

 

輝いて、輝いて、一緒に帰ろうね。

 

そして、僕と、またね!ってしたあと、

あなたの毎日が、もっと輝きますように。

僕の世界もまた一つ、あなたの存在で、輝いていくんだ。

 

一緒に輝こうね💖

 

秋草でした!

美容院行くー!!

11/28 12:16 更新

秋草です!

 

今日は美容院行ってきますー!髪切るのだ!

行く途中の電車では、芸人の真空ジェシカのラジオを聴こうと思います。

何故なら最近ツイキャスを始めて、その時の喋りをもっと良くしたいからです。

僕は勉強が大好きなので、すぐ勉強を始めます。

だから「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」ばっか聴いてます。

それによって、まーごめという言葉を脳がしぼむほど聞きました。

こんにちわんこそばという言葉も脳がしぼむほど聞きました。

はい、完全に方向性を誤った頑張りですね。

聞くとしたらバナナマンやオードリーやハライチのラジオの方が絶対良いです(そこ!?そこの方向性!?)

というボケはさておき(ボケ!?いまのボケ!?!?)

美容院行ってきます!

美容院行く直前の、最長の髪の写真を載せます(切る前の写真!?)

3561

()のツッコミがうるさいので、今日の写メ日記はもう終わりです!

ありがとうございました!

秋草でした!

フリーテーマ!

11/26 23:13 更新

秋草です!

 

今回はフリーテーマで行きます!

フリーテーマってそもそもどういう意味?っていう疑問も頭の中でささやかれつつ、瞬間瞬間の思い付きで書きます!

 

いやー、果物って不思議ですよね!

なにが不思議って、食べ物の中で独特なポジションにあると思うんですよ。

まあデザート的な分類になるのかな?って感じですが、でもミカンやバナナを食後じゃない普通のタイミングで食べる時はデザートって言えない感じですよね。

食べ物界で独自のポジションを放っています。

 

そう、それは、例えば、虫で言えば蝶々、海の生き物で言えばクラゲ、ゲーム会社で言えばSEGA、芸人で言えばラーメンズ、ミュージシャンで言えば細野晴臣、漫画家で言えばいがらしみきを、映画監督で言えば沖田修一、小説家で言えば舞城王太郎、美術家で言えばバスキア、テレビ番組で言えばタモリ倶楽部、ディズニーアニメで言えばファンタジア、ジブリで言えばホーホケキョとなりの山田くん、落語家で言えば快楽亭ブラック

 

って、言い過ぎ!!!!!!!

何個言うんだ!!!!!!!

3個でいい!!!!!!

こういうのは3個が相場!!!

てか、どこがジブリで言えばホーホケキョとなりの山田くんなんだよ!!!!違うだろ!!!!

快楽亭ブラックはまじで全然違う!!!!

細野晴臣まで!!!

せめて細野晴臣までがギリ果物!!!

段々みんなでやるジェスチャーゲームみたいに離れて行ってるから!!!

 

という訳で、何故か細野晴臣=果物ということになりましたが、まあこの日記もはっぴぃえんどでいいんじゃないでしょうか。

果物だいちゅき!

秋草でした!

© 萬天堂 All Rights Reserved.