忘れないうちに今年のご挨拶
本年も様々な方々にお世話になりました。なんやかんやでダラダラ細々と続けさせて頂いております。とはいえ今年の春頃から都合により忙しくなってきてしまい、タイミングが上手く合わずお断りしてしまう事も多々ありました。ご不便をおかけしています。それでも良ければまた来年もどうぞよろしくお願いいたします。とはいえ来年の事なんてまだ何も考えていません。読めもしないのでとりあえず現状維持を目標としてきます(適当)
長々と面白くない挨拶するのは良くありませんね。とりあえずこれくらいで。長い挨拶は小学校の校長くらいで十分です。
えー、話は変わってついでに服作りの近況でも。先日、生地を買ってきました。満足はしてないけど及第点って感じ。で、あれから製図も変更に変更を重ね、ようやく型紙作る所まで。しんどくて泣きながらやってます。
9割以上の工程とか仕様は決まってるんですけど、何色で縫うかめちゃくちゃ迷ってます。生地がデニムなので糸を同色にするか、茶系にするかオレンジ系にするか、レモン系にするか。当初の予定はステッチが沢山入るからオレンジ系で綺麗に見せたいと思ってたんですけど、デザインも結構コテコテなので、これだとクドくならないかなとか心配になってきました。カツカレーくらいなら丁度いいけど、さらに追加でウインナーとかコロッケトッピングは胃もたれするよね?って感じです。
んー、どうしよう。とりあえずまだ時間はあるからもう少し煮詰めてみましょう。2日目のカレーの方が美味しくなるともいいますしね。