Web予約/24時間OK 電話受付/10:00~22:00
女性用風俗 日本最大級の女性専用性感マッサージ【東京 萬天堂】
東京の女性用風俗・性感マッサージは【東京萬天堂】

MENU

写メ日記

全53件中21~30件を表示

あきらの投稿

性病検査について

02/13 22:29 更新

来週よりご新規様向けのイベントをやるということもあり、女風初利用の方に向けて何を一番にアピールするべきだろうかと考えたのである。
そして、安心して遊んでもらうためには「性病検査ちゃんと受けてます」ということを知ってもらいたいと思ったわけ。

11/23に性病検査に関する日記を書いた時に、「貴様にしては有益な日記書きやがって」とお褒めの言葉をいくつか頂戴した。
そのため同じ日記をもう一度上げ直そうと思ったけど、他の人が時間と手間をかけて新しい日記を書いているのに、更新日時だけ修正した使い回しの日記で写メ日記ページの一番上に割り込むのは申し訳ない。
僕はこういう細かいところはけっこう気にしてしまう性格なの。
だから内容はほぼそのままだけど改めて書き直すことにした。

Amazonで「性病検査キット」と検索をかけると多くの商品がヒットする。
男性と女性とでは検査方法にいくらか違いがあるかもしれないが、概ね似たような内容だと思う。
もし自分でも検査を受けてみようと思ってる人がいれば少しは参考になるかも。

萬天堂では性病検査にかかる費用のかなり多くの金額をお店側が負担してくれるので、キャストは格安で検査を受けることができる。
申し込むと検査機関より郵便局のレターパックライトで検査キットが届き、中には血液検査、尿検査、咽頭検査の検査キットと返送用の封筒が入っている。
この検査によって分かるのは、「HIV、梅毒、淋病、トリコモナス、カンジダ、クラミジア、咽頭淋病、咽頭クラミジア」の8項目。

5015

まずは血液検査。
写真右側のアイテムの先端を指に押し当てボタンを押すと、「パシュっ」という音と共に針の先端が飛び出す。
少~しチクっとするが、痛いという程ではない。
最初はビビりながらやっていたが、今ではすっかり慣れてしまい躊躇なくやっちゃいます。
指先からほんのり血が出てきたら、付属の採血用ろ紙に付着させる。

5015

次は尿検査。
朝一の採尿を推奨している。
時々忘れてしまい、次の日になってしまうこともある。
スポイトで吸い取って、専用の容器に注入する。

最後に咽頭検査。
これも朝一にやることを推奨。
スワブという長い綿棒で、喉の奥の粘液を拭い取る。
オエってなるので注意。
でも女性はあまりならないのかな?
…別に下ネタじゃないよ。

検査キット3種を返送用封筒に入れてポストに投函。
専用の容器に入ってるとはいえ、尿の入った封筒をポストに入れるのは何度経験しても申し訳ない気持ちになる。

検査機関の受領するタイミングや営業日(土日祝は休み?)にもよるが、概ね投函してから1週間以内に結果が出る。
結果はWebからいつでも確認可能。
ちなみに2月分の検査は02/12に実施して午前中に投函したが、02/13の22時現在ではまだ「検査所に検体が届いていない」というステータスである。

検査結果に関してはお会いした際にお見せします。
これまでは「言ってくれればお見せしますよ」というスタンスでしたが、なかなか言い辛いかもしれないし、言われなくても勝手に見せつけることにしました。
お会いする前に知りたい方はDMで言ってくれれば、検査結果のスクショをお送りします。

女風初利用の方は何かと不安が大きいかと思います。
キャストを選ぶのも大変でしょう。
「最新の性病検査を見せてください」とDMしてみてどういう対応をするのか、これも一つの判断基準になるのではないかと思います。

気になることがあればDMでどうぞ。
【東京/千葉萬天堂】あきら

5015

独眼竜

02/12 23:58 更新

人生初のものもらいできちゃいました…。
昨日の夜にニキビみたいに膿と血がちょっと出て、今はかさぶたみたいになってるので治りかけ。
たぶん2~3日で治ると思う。
現時点でぱっと見では気付かない程度だし、外で眼帯するの少し恥ずかしいから基本的には伊達メガネかけて誤魔化してます。
でも擦ったりしちゃいそうなので、家にいる時は眼帯キャラです。
よく見ないと分からないくらいなので大丈夫だと思うけど、もしお会いした際に気になるようなら眼帯つけます。

5015

「ものもらい」という名前のせいか、人に移るというイメージもあるかと思います。
僕もなんとなくそう思ってましたし、ものもらいで検索しようとすると「ものもらい うつる」というサジェストが出てくるので多くの人がそう認識しているようです。
しかし実際には人にうつるようなものではありません。
ちゃんと病院に行って診断を受けて、先生にも確認したのでそこは安心してください。
症状的にも見ため的にも、たぶんニキビみたいなもんだと思う。

厨二キャラみたいなビジュアルさえ許容できるのであれば、うつる心配もありませんし、生活に影響も無いのでいつも通り予約受け付けてます。
期間限定のレアキャラということで…。

痛みはないけど、瞬きする度に少しヒリヒリしてとても憂鬱…。
と思う一方で、厨二的なものに心惹かれる一面が捨てきれていないので眼帯に少しテンションあがってます。
でもやっぱ早く治って~。

ところで眼帯キャラで好きなキャラはいますか?
僕は真っ先に思い浮かんだのは三国志の夏侯惇なんだけど、これは今まさしく「真・三國無双 ORIGINS」をプレイしている最中だからだろう。
歴史モノ繋がりで、「戦国BASARA」シリーズの伊達政宗も印象深い。

東京喰種の金木や黒執事のシエルとかは女の子人気も高いよね。
ハガレンのキング・ブラッドレイは渋くて強くて格好良くて好きなキャラだけど、女子ウケ的にはどうなんだろう?
あとはNARUTOのかかし先生も眼帯キャラか…。
ちょっと古いけどキャプテン・ハーロックも格好いい。

ふと思ったけど、眼帯って海賊のイメージが強いけどワンピースに眼帯キャラっていないよね。
気になって調べてみたけど、尾田先生のこだわりみたい。
海賊=眼帯というイメージが強いから「あえて」ってやつかな。
そういう逆張りは好き。
でもそれを逆手に取って「“物語の終盤”で一人だけ“眼帯の海賊”が登場する」って名言してるらしい。
ロックスとかジョイボーイがそうなのか!?と予想したくなるところだけど、尾田っちはここも逆張りしてきそう。
最終決戦で片目を負傷したルフィがエピローグで眼帯してるとかかもしれん。

性病、インフル、コロナ、風邪など、人にうつる病気に罹った場合にはちゃんとお休みにします。
ものもらいは人にうつらないので、いつも通りスケジュール出してます。

また今月分の性病検査については、本日実施して検査機関に郵送しました。
来週頭には結果が出ると思います。
結果はお見せ出来ますので、知りたい方は言ってくださいね。
…って思ったけど、別に言われなくても自分から見せれば良いのか。
お会いした時に、頼まれなくても勝手に見せつけます。
会う前に知りたい方は一声かけて。
DMで検査結果のスクショを送りますよ~。

5015

5015

オイルマッサージのこだわり

02/06 00:28 更新

無いんだな、そんなものは。

オイルの種類にこだわったり。
色んなアロマを用意したり。
人体への理解を高めたり。
リンパの流れを把握したり。
オイルマッサージを極めるなら、こだわるべき事は多い。

でも僕はオイルマッサージのクオリティを上げようとは思わないのよね。
求められているのはそこじゃない気がしているので。
本格的なオイルマッサージを受けたいのであれば、普通のマッサージ屋さんに行った方が良い。
あるいは本職がマッサージ師の人でも指名すれば良かろう。

オイルマッサージはあくまでも性感への導入として、官能的な雰囲気を高める為のものだと割り切っている。
最初の頃はYouTubeでマッサージ動画とか見て勉強する殊勝なところもあったのだが、今では参考にするべきはマッサージ物のAVだと思っている。
別に僕がマッサージ物のAVが好きというわけではない。
あくまでも勉強の一環として、である。

僕のオイルマッサージはかなりテキトー。
ただオイルウォーマーで温めたオイルを惜しみなくドバドバ使う。
オイルは質より量だよ!

5015

オイルの種類とかマッサージの上手さをアピールする人はたくさんいるけど、オイルウォーマーを紹介している人って意外と少なくない!?
実際に使ってみて思うけど、オイルウォーマーは絶対にあった方が良い。
ウォーマーを用意する前はお風呂入れる時についでにオイルを温めたりしてたけど、途中で冷めるし、40℃程度じゃ全然ダメ。
ましてや、この時期は常温のオイルなんてもってのほか。

想像してごらんなさいよ。
暖房で部屋も暖めた。
お風呂に入って体も温めた。
それなのに、ひんやりべたつくオイルを身体に塗りたくられても気持ち良くなさそうでしょ。
どれだけ力加減が良くても、もみほぐし方が上手くても、オイルが冷たかったら台無しだと思う。
その点ウォーマーを使ったら、手にオイルを出しただけでじんわり温かくてやってるこっちも気持ち良い。
手だけでも気持ち良いんだから、これを全身にやったら最高だろうなって思いながらやってる。
「冷え」とは「不快」であり、ただ「温かい」というだけで「気持ち良い」のである。

あと温めることでオイルの質も変わる。
常温だと肌にひっかかるようなべたつく感じがするでしょ?
でも温めると伸びが良くなって、「なめらかに」それでいて「まとわりつくように」、にゅる~んって肌の上を手が滑るようになる。
やってる側も触り心地が良いので、ウォーマーを導入してからオイルするのけっこう楽しいのよね。

ちなみに僕が買ったオイルウォーマーの商品紹介を見ると約60℃くらいまで温められると書いてある。
60℃と聞くと「熱くない!?」って思うかもしれないけれど、別に熱くはないから安心して。

で、そんな温か~いオイルマッサージはどれくらいの時間するのかなんだけど。
正直わからん。
マッサージは何分、性感は何分って時間配分の目安を紹介してくれている人もいるけれど、見る度に「ほえ~」って感心している。
僕は反応とか見ながらアドリブでやってるから、自分でやってて時間配分がどれくらいとか全く把握していない。
超テキトー。

というより、マッサージから性感にグラデーションで入るから、どこから性感なのか分からん。
マッサージ中なのに際どい部分をしれっと触って「エッ!?」て思わせたり。
性感に入ってるのに普通のマッサージをして「…ん?」と思わせたり。
そういう感情の揺さぶりを楽しんでいる。
「そんなんええから早う性感に入れや!」って思われてたらどうしようって、僕の感情も揺さぶられている。

あ、こだわりはないけど、気を付けている事はあるわ。
首から上にオイルが付かないようにする事。
これはけっこう意識してて、なるべくバレないようなタイミングで手とか口をタオルで拭ってる。

ちなみに「今日はパウダーとオイル、どっちにする?」って聞くと、けっこうな確率で「どちらがオススメ?」って聞き返される。
そしたら僕は「パウダーかな!」って答えてるよ。
どっちでも良い~。

5015

5015

気高く、ひたすらに、愛した―

02/04 23:31 更新

劇場アニメ『ベルサイユのばら』を鑑賞。
分かってはいたのよ。
70年代アニメが好き。
「マリア様がみてる」などの百合作品が好き。
セーラーウラヌス&セーラーネプチューンのカップルが好き。
昔から宝塚歌劇に興味あり。
「桜蘭高校ホスト部」などの女性が男として振る舞う設定が好き。

そりゃベルばらも好きになるのは当然のことなのである。
とても良かった。
もうとにかくオスカル様が気高くて麗しくて…。
ちょっと引くぐらいずっと泣いてた。
普段は捻くれ者を気取って斜に構えてるけど、映画とかで感動した時はけっこうしっかり泣くタイプ。

原作ファンからすれば少女漫画特有の繊細な心理描写が少なくて、キャラの深掘りがされていない事に物足りなさを感じるかもしれない。
ダイジェスト的に重要なエピソードをかいつまんだような構成になっているのでドラマチックさはやや欠ける。
唐突に感じる場面も多い。
だが映画一本の尺に収めることを考えればこれが最適解であったように思う。
場面場面を継ぎ接ぎした感じが、フランス革命を題材にした歴史ものとしての側面を際立たせているように感じられて説得力があった。

とりあえず映画館を出てすぐにAmazonで原作漫画をポチった。
Blu-ray出たら買う!

5015

5015

5015

もしものつづき

01/31 23:21 更新

僕は教室の片隅から校庭ではしゃぐクラスメイトを見下していた。
同級生の男子たちを「幼稚だ」なんて蔑みながら、自分は違うって思ってた。
そんな自分が一番幼稚だって、本当は分かっていた。

教室では女子がはしゃぎながら、楽しそうにプロフ帳を交換していた。
「あきら君も良かったらプロフ書いてね」って、話しかけてくれるかもしれないって。
そんなことないってわかってたけど。
もしかしたらって、ドキドキしていた。

あの時もし君が声をかけてくれていたら、僕は今ここにいなかったかもしれない。
でも実際に僕は今ここにいて、臆病な自尊心と尊大な羞恥心が邪魔して取りこぼしてきたことを必死に集めている途中。
あの時のifルートを回収するつもりでプロフを新しく書き直してみた。

プロフや日記は集客目的のツールではなく、「会う前に、合うか合わないかを判断するための材料」であるべきだと思ってる。
当たり障りのない綺麗事を並び立てるよりも、好き嫌いがはっきり分かれるような自分なりの言葉を紡いでみたつもり。

プロフのアイディアは色々あった。
最初に思いついたのは、一人称を「彼」にする、ただそれだけ。
自己紹介なのに、まるで他人事のようで面白いと思った。
他にやってる人は見たことないし、既存の文章の「僕」をそのまま「彼」に置き換えるだけだから楽だし、まぁまぁ良いと思った。

次に思いついたのが素の自分である「僕」が、女風キャストあきらとしての人格である「彼」を紹介する形式。
2重人格設定で、「僕」と「彼」を巧みに使い分けた叙述トリックで、最終的に「真実の行方」のエドワード・ノートン的なオチをつける予定だった。
どんでん返し系プロフという天才的なアイディアであったが、実現させるための文章力が僕には足りなかった。
これはいつかリベンジしたいと思っているけれど、やっぱ無理かもしれない。

僕は文章力を褒めてもらうことが多いが、実際には活字が苦手で本は全く読まないし、文章力はたいしたことないと思っている。
文章を書く前段階の「どういう切り口で文章を書こうか」「こういう構成にしたら面白いんじゃないか」とか考えるのは好きだけど、たぶん文章を書くこと自体は好きじゃないのかもしれない。

他にもアイディアはいくつかあったんだけど、ネタに走ってる系だから止めた。
でもいつか日記として供養するかも。
パネル写真のアイディアも色々あったけど、既存の写真の使い回しになっちゃった。

僕はけっこうこういうところがある。
アイディアは思い浮かぶけど、それを形にする途中で飽きちゃったり、躊躇してしまったり。
向上心が無くてテキトーで面倒くさがり屋なので、現状維持の選択をしがち。
でもそのおかげでストレスなく楽しく活動できてる。
向上心を持ってこの仕事やるとなると色々と大変そうだもんね。
僕は楽しくやれればそれが一番ってスタンスでこれからもやっていくよ~。
そのためにも、12月と1月は日記の更新がほとんどできてなかったけど、2月からまたボチボチ書いていくつもり。

5015

5015

5015

今月もちゃんとやってます

01/18 01:34 更新

5015

性病検査の返送用封筒に最初から両面テープが付いてる!
これまでは糊付けして閉じてたのよね。
現代を生きてて糊を使う唯一の機会が無くなってしまった。
はじめて性病検査をした時、手元に糊がなくてコンビニに買いに行ったのが懐かしい。

血液検査で専用の器具を使って指先に針を刺すのも、最初はビビりながらやってたけど今はもうすっかり慣れてしまった。
慣れてしまうほど続けられているのはありがたいけどね。
なんだか複雑な気持ちでもある。

僕はこの仕事をしていることに対して「後ろめたさ」を感じていたいタイプ。
夜職をすることがどういう意味を持つのか、世間的にはどう思われているのか、そこから目を背けたくない。
「複雑な気持ち」になるのは、ちゃんと「後ろめたさ」があるってことだから僕としてはむしろ良い事。
ちなみにどうでもいいけど、血を採るのはいつも左手の薬指。

結果が出るのは来週の中頃かな。
ちゃんと検査結果見せられるから、気になる人はDMで聞いて。
あるいは会った時に直接見せることもできるよ。

5015

5015

ごきげんよう

01/17 00:16 更新

本たくさん読んでそうってよく言われるけど、実際には全然読まない。
むしろ活字は苦手。
ちゃんと読んだことがあるのはライトノベルの「マリア様がみてる」シリーズだけ。

でもたまには本を読もうかな。
これで僕も読書家だ!

5015

5015

5015

最近観た映画

01/14 23:56 更新

5015

お世話になってるオバサンが詐欺被害にあって全財産を失い自殺してしまった…。
ムカついたから、詐欺グループの本拠地に乗り込んで全員ぶっ倒す!
詐欺グループを取り仕切ってるのはまさかの超大物のバカ息子。
どんどん事態が大きくなっていくけれどそんなこと知るか!
全員ぶっ倒す!
って映画。
ストーリーとかどうでも良くて、ひたすらジェイソンステイサムが無双するだけ。
それで良い。
それが良い。
僕の好きなタイプの映画。

雑魚キャラが使う毎分6000発連射可能な軍用ガトリングガンよりも、ジェイソンステイサムが投擲する蜂蜜入りの瓶の方が殺傷能力が高いんだよ。
なんて素敵なことでしょう!

5015

5015

オデ、ニンゲン、キライ…。

01/01 22:05 更新

ブタサン、オデノコト、コワガラナイ…。
フクロウサン、ヤサシイ…。
クラゲサン、キレイ…。
ドウブツ、ウソツカナイ、スキ…。

 

…はぁ?

5015

5015

5015

君の名は

11/30 01:42 更新

ひねくれ者だから皆が同じことをしていると冷めてしまうのよね。
自分は違うことをしたくなる。
でも性格的に奇抜な事をして目立ちたいわけではないの。
むしろ目立つのは好きじゃない。

我ながら面倒くさくて損な性格だと思う。
頭の中でアイディアは思い浮かぶけれど、実行には移さない場合が多い。
もし目立つ事を気にせずに、思うがままに行動できる性格であったならば、もっと色々な可能性があったのかな。

僕はこの仕事をする前にけっこう時間をかけて業界の事を調べたタイプ。
だから登録するだけで何もしなくても自動的に指名がもらえるわけじゃないって最初から知ってた。
いかにして興味を引くか。
セルフプロデュースが重要だと理解していたし、だからこそ上手くやれば自分でもある程度やれるかもしれない…と思ってこの仕事を始めた。

仕事を始める時に、最初に悩んだのは名前。
目に着いてなんぼ。
興味を引いてなんぼ。
名前から個性を出したろ!ってアイディアもあった。
ということで当時考えていた名前案をいくつか紹介しよう。

【二つ名系】
深爪のあきら
闇道化師のあきら

【リングネーム系】
ザ・グレート・あきら
あきらセンチメンタリズム

【パロディ系】
あきらー・カーン
あきら吉影

【文章系】
あきらはリバプールの風になりたい
あきらめ知らずのあきら

【数字系】
あきら2024
あきらMark.Ⅱ

【フルネーム系】
五月雨あきら
田中あきら

本っ当~にやらなくて良かった!
やってたら完全にネタキャラとして悪目立ちしてただろうね。

でも僕には出来ないことだけど、やったらやったで反響はあったと思う。
「11/30(土) 20:00 千葉萬天堂 あきらはリバプールの風になりたいさん<新人割150分感謝イベント>ご予約いただきました 🙇‍♂️」ってテロップ流れてたら正直ちょっと面白い。
とりあえず千葉萬天堂のページに飛んでどんな奴か確認はするでしょ?
そこで、それなりのプロフとそれなりのパネルを用意しておけば、指名してくれる人は少しはいるんじゃないかな。
普通の名前で日記も更新せず、誰からも何とも思われないよりは可能性がある気がする。
まず存在を認識されないと選択肢にも入らないからね。

ひらがな表記の「あきら」ってなんだかんだで気に入ってるし、ネタに走らなくて良かった。
でもその一方で「田中あきら」くらいだったらやっても良かったかもなぁ…ってちょっと思ってたり。

プロフとパネルをそろそろ更新しようと思ってる。
アイディアはいくつかあるんだけど、どうしよっかなぁ。
11月に色々変えようと思ってたけど結局何もできなかった…。
年内には新しくできるように準備しよ~。
って言いつつ何もしない可能性も全然あるけど。

…ということで!?
あきらはリバプールの風になりたいを今後もよろしくお願いします。

5015

5015

5015

© 萬天堂 All Rights Reserved.