パーソナルカラー診断をやってもらいました!
自分としては意外なブルーベースイエローとのこと💛
絶対合わない気がする……💦
皆さまの今日が彩りある一日でありますように!
萬天堂 然
全5083件中1521~1530件を表示
09/18 08:27 更新
パーソナルカラー診断をやってもらいました!
自分としては意外なブルーベースイエローとのこと💛
絶対合わない気がする……💦
皆さまの今日が彩りある一日でありますように!
萬天堂 然
09/18 07:50 更新
おはようございます!シルクです。風が気持ちいい季節になりつつありますね。朝の移動が楽になりました。
そんなそんなで、生活圏の渋谷の駅前。とある早朝にてこんなシーン。
雑踏に紛れて一羽の鳩がのんびりと歩いていた。その後、また一羽、また一羽、、と😬
足早に通り過ぎる人々の波に逆らうように、彼(いや、彼女かも?)は地面をゆっくりと歩く。。まるで、ここは自分の庭だとでも言いたげな態度で人間を気にしない様子です🤔
ごちゃごちゃした人間社会の真ん中で、自然の一部であるはずのこの彼?彼女?が、あまりにも当たり前のように存在してます。
この光景は、平和なのかな、、それとも、何かがおかしいのかな、、警戒心が薄い野生の動物がこんなに近くにいるのは、少し異常なことのように思えてくるけど、、でも、一方で、こんなにも自然に、当たり前に共存している姿を見ると、これもまた一つの「平和な形」なのかな、とも感じたシーンでした🫠
きっと、この鳩にとっては、もうこれが日常。
私たち人間も、この不思議な共存を、いつしか「当たり前」として受け入れていて、同じように何事も当たり前と思うことが増えてきて、そこにあることがフツーになっているものはどれだけあるんだろう🫣
そんなことをふっと考えながら、今日も私は朝の通勤ラッシュで人混みの中へと当たり前の日常に入っていく。。。仕事がんばろ😓
【追伸】
わたし、哲学的なことは全く分かりません!笑
09/18 06:02 更新
おはようございます!
賢人です!
今日は全国的に天気が不安定とのこと!
季節の変わり目はメンタルも体調も不安定になる人が増えるみたいなのでみなさん無理せずにです!
大阪万博はディズニー3つ分、東京ドーム33個分の広さらしい💦
広いですね!
広い心を持ち続けたいな^ ^

これ美味しい!!
09/18 01:16 更新
皆さまこんにちは〜。
あついですね〜
氷食べよ〜🥰
チャオ
09/17 22:37 更新
学生の頃はスポーツを本格的にしていたので、その頃の筋肉がまだ多少残っているかな…
09/17 22:31 更新
たとえどんなに悲しい時だって、
その悲しみは1年も続きやしない。
状況だって、よく観察したら
どんどん変わっていくのがよくわかる。
悲しみなんて、大した事じゃない。
何度も乗り越えて来たんだし、
いくらでも、かかって来いよ。
悲しみは、僕達には勝てないんだ。
何度だって、証明してやる!
09/17 21:34 更新
今日も仕事終わりにジムで筋トレを🏋️
体調を崩して今より体重が10kg、体脂肪率が25%まで増えてしまった体を
1年半かけてここまで鍛えました💪
今まで支えてくれた
ジムのトレーナーさんや筋トレ仲間、
ボディービルダー兼パーソナルトレーナーの弟にも感謝☺️
09/17 21:04 更新
今日結果通知が有りました。
採取日: 9/10
受付日: 9/16
報告日: 9/17
結果: 全て陰性
検査項目: HIV、梅毒、淋菌を含む8項目
検査はさくら検査研究所で行っています。
検査結果はデータで持っていますので、お客様からの依頼が有ればいつでもお見せ出来ます。
安心してご利用頂けます。
貴女からのご予約をお待ちしております。
09/17 20:57 更新
「誰にも言えないこと」ほど、心に重くのしかかりません?
夜遅く、仕事が終わり、帰ったら泥のように眠れるであろう時。7cmほどの高いヒールで、肩に食い込むほど詰め込んだバッグを、電車の中で必死に抱えていたときくらい、しんどく、重い…
疲労と合わさり、どんどん重く感じるように…
そんな重さも、
口に出した瞬間にスッと軽くなる…
そんな体験をしたことってありませんか?
泣いてもいいし、笑ってもいい。
愚痴ってもいいし、弱音を吐いたっていい。
誰にも理解されないであろうことを話してもいい。
言葉にできなくても、ただそこにいるだけでいい。
あなたが安心して心をゆるせる時間を、
ここでご用意してお待ちしております😊
優より
半身浴ちゅー😘
09/17 20:46 更新
夜空を見上げると、星々が静かに瞬いている。
カラダに触れるということは、奪うことじゃなく、許されること。あなたが心と身体をひらいた、その瞬間の重みを、僕は忘れられない。
若い頃のような勢いはない。けれど、代わりに手に入れたものがある。
それは「聴く力」と「待つ余裕」。
心の襞にふれるには、無理にこじ開けるのではなく、そっと隣に寄り添うことが必要なのだと、ようやく理解できる年齢になった。
男は、歳を重ねるほどに深くなる。
あなたが求めるのは、ただの刺激じゃない。
心がほどけ、身体が素直になっていく「理由」が、必要なんだと思うから。
30代、40代、50代、60代。
人は「大人」として見られながらも、誰にも言えぬ孤独を抱えることがある。
家庭、仕事、過去、未来。どれもあなたを形づくる大切な一部。
でも、その中に埋もれて「本当の自分」を置き去りにしていないだろうか。
癒しとは、押しつけるものではなく、共鳴するものだと思うから。ほんのひととき、あなたの心がふっとほどける時間を、共に過ごせたなら嬉しい。
今日も誰かの夜空に、ひとつの星が灯りますように。それが、あなたでありますように。

© 萬天堂 All Rights Reserved.