8月ももうすぐ終わりですね!
少し早いですが今月もお疲れさまでした❤️
何をした訳でもなく本当に過ぎ去るのが早く感じます
マイペース崩さず来月もよい月になりますように🌙

全42件中1~10件を表示
08/29 12:06 更新
8月ももうすぐ終わりですね!
少し早いですが今月もお疲れさまでした❤️
何をした訳でもなく本当に過ぎ去るのが早く感じます
マイペース崩さず来月もよい月になりますように🌙
08/27 17:44 更新
お盆を超えたこの1週間と少し
色々なお土産を頂きました
みなさん優しいですね🥰
今年は特に遠出してないので申し訳ないことに何もこちらから提供できないので
感謝と恩返し、何かしらの形でしていきたいですね
遠くに行きたいなぁ🎵
08/24 18:07 更新
ゲリラ豪雨。
早く雨宿りしなきゃ、と走ることもあるでしょう。
いつも思うのですが
歩く時と走る時、濡れる量に変化はあるのか
いつかは研究したいと願う雨の日です。
みんな傘持ってるかな。
濡れなければ雨も癒しなんですけどね🌸
濡らすところは間違えないように。
08/22 11:02 更新
ものすんごい、ものごっついハートフルな動画がYouTubeないしはTikTokで流れてきたので晴天の中虹が掛かるのではと思うくらい涙を流した昨日なんですが。
他にもないかな、ハートフル。と思って色々探してみるんですが、あることに気づきました。
全部海外やな…と。。
もっと探せば色々あるんでしょうけどなかなかピンとくるものがなくてですね。
こうゆうのすごく影響されやすい私は自分も人に親切にしなければ!!と私生活においてお困りの方を探すわけですがなかなか見つからないんです。
※いま三日月いい人やな、と思った方。違うんです。気まぐれと自己満でしかないただのオナプになりますので勘違いされないように。。
でですね、そんな話を知人にもしながら冗談混じりに聞いてみたんですよ。「なんか困ってないか?」と。そしたら「困ってることを悟られないようにしてますね」と答えるんですよ。
知人が特殊なのかもしれませんがジャパニーズハートフル動画が見つからないこととその話が繋がったんです。あぁ日本人がよく言われる気遣い、奥ゆかしさみたいなものはこうゆうところにも現れてるのかと。誇らしくもありつつある意味危険な環境なんやなと思い知らされました。
誤解されないように補足いたしますと、日本素晴らしい!海外は…!という話ではなくむしろ逆で、イメージとして海外の文化・環境の方がもっと感情に素直で人間らしい印象を抱いているわけで、やはりこの日いづる国、「Land of the Rising Sun」は抑圧と我慢に支配されてると感じた所存です。
みなさん困った時はSOS出していきましょう🩷いつでもご連絡ください。
08/18 08:05 更新
暑気払いイベント、たくさんご予約いただきありがとうございました💕
みなさま思い思いの暑気の払い方をされたことでしょう。
夏の暑さを乗り切るための暑気払いですからね、今日からお仕事される方も多いでしょうが頑張ってください🥰
とり急ぎ御礼まで。今後ともよろしくお願いします🥺
08/16 16:57 更新
出かけた際に少しだけ買い物に寄ったんです。
その帰りに駐車場から車を出そうとしたら……
なんと、小銭が1枚もなく。。
財布を見るとお札ばかり。
「ちょ…マジか…」とコンマ数秒フリーズ。
しかも、後ろにはどんどん車が並びはじめていて…後ろに戻ることもできず…考えてる暇はないと思い、精算機のインターホンで両替を依頼。
するとどうでしょう、どこからともなく女性スタッフがウサインボルト並みの走力でお金を持ってきてくれました。暑い中申し訳ない。女神に見えました🗽
正直、ちょっと恥ずかしかったんですが、まぁこれも夏の思い出かと感じたので日記に記します笑
ちなみにみなさまにお会いするときはきっちりお財布の中もきちんと整えております🥰
私生活だとどうしてもやや抜けてしまうんです。みなさまお気をつけくださいませー💰
08/15 10:41 更新
昨日は夕方から少し時間ができたので久しぶりにスーパー銭湯へ行ってきました。
こういう時間があると色々リセットされる状態になれるので、誰が言い出したのか「ととのう」
とはよく言うたものです。
ただこうして自分の時間をちゃんと取るって、思ってる以上に難しいことなんじゃないかと思うわけで。改めて貴重な時間を女風にと考えてくれてるユーザーさまに感謝です。いつもありがとうございます❤️
イベント期間残りわずかですね。最後まで2025夏、振り絞って楽しんでいきましょう🎵
08/14 10:08 更新
みなさんしっかり休めてるかな、
お仕事だったり、家のことだったり…
きっと頑張ってるんだろうなって、ふと思いました。
誰かのために動き続けてると、「自分のために休む時間」って、つい後回しになっちゃう気がします。
頑張りすぎずたまにはしっかり息抜きしてくださいね🥰
今日も良い1日になりますように!
頑張ってる君のこと、
静かに受け止めて、ぎゅっと抱きしめたい。
疲れたら、思い出してね。
君が安心できる場所でありたいから。
08/09 10:39 更新
出身地ナイショとしておりますが一応東の民なわけなんですが
最近改めて西の民は男女問わず面白い人が多いなぁと思う今日この頃
今日はふと物思いに耽る時間が取れたので改めて西の面白さを三日月なりに4つに分けて考えていく(異論は認めます🙇♂️)
①鉄板
日本全国に広く伝わる「鉄板」ネタというものが常に土台としてしっかりと鎮座されている。その数多あるストックはまさにイナバ物置き。100人乗っても大丈夫。特に大人数での会合において西特有のイナバ物置きが如何なく発揮される傾向にある。また、後に出てくる「瞬発力」にも繋がるが、物置きから取り出してくるスピードもとんでもなく早い。おそらく収納王子と称されるコジマジックばりに整理された鉄板がそこにはあるのでしょう。天才💕
②メタ認知
自分がどう見られてるかというメタ認知が非常に深い。こんな自分がこんなこと言うたらおもろいんちゃうか?みたいな思考回路がとんでもなく緻密に構築されているそのさまはまさにAI。おもろAI。今世間を席巻しているAIというものの9割が西出身者が作り出していると聞く(嘘)。きっと常日頃から脳みそぶん回しながらアンテナビンビンで街中を歩んでいるのでしょう。尊敬💕
③瞬発力
主に「ツッコミ」と呼ばれる西の民特有の必殺技においてこの瞬発力が遺憾無く発揮される。ツッコミの代表とされる「なんでやねん」でさえも、「こいつボケで言うてんのか?本気で言うてんのか?」のジャッジメントを瞬時に脳内で行われコンマ数秒で「なんでやねん」が放たれる。東の民はちょっとここを躊躇してしまい、笑顔や相槌で間を埋める傾向にある。ボケでもそう。秀逸なワードチョイスが放たれるまでの時間がとんでもなく短い。リスペクト💕
④度胸
ここでそれぶち込むか?みたいないわゆる博打的要素が多分に含まれる状況下の中で1歩踏み込むその度胸。誰もが萎縮してしまう環境下でも自分の武器をフルバーストさせることで小笑いから大笑いに繋がる。もはや博打というのは失礼、おそらくこれまでの知恵と経験から緻密に計算された大いなる一歩はまさにアポロ11号。ニール・アームストロングが月面着陸を果たした際に発したその大いなる一歩というワードはまさに西の人のために生まれたようなもの。ピース💕
【総評】
毎日楽しいです。いつもありがとうございます✨
というわけで、夏休みご満喫ください🥰
08/01 07:47 更新
おはようございます。
8月ですね☀️
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
久々の更新ですみません。
最近の三日月はといいますとスイもアマイもありまして、
人生の荒波を綺麗に乗りこなしながら日々過ごしております🙌
アマイの方をお話ししますと、実は人生で初めて植物の育成に手を染めてしまいました。
なんかすくすく育ってて非常に、非常にかわいいですね。
まだまだ勉強中ですが、家の一室をジャングルにできるよう頑張ります👏
そんなこんなでみなさんいい夏になることを願っております。
7月お会いいただきましたみなさまありがとうございました❤️
8月も何卒宜しくお願いします。Xはほぼ毎日更新してますので気になったらDM等等お待ちしてまーす
© 萬天堂 All Rights Reserved.