Web予約/24時間OK 電話受付/10:00~22:00
女性用風俗 日本最大級の女性専用性感マッサージ【浜松 萬天堂】
浜松の女性用風俗なら【浜松萬天堂】

MENU

写メ日記

全1496件中471~480件を表示

全セラピストの投稿

10日ぶりです

07/30 06:55 更新

おはぴ🌞

今日から夜のみですが!

がっつり出勤してきますよ~~

日記も毎日更新していきますし

Xも日々の投稿してるので!!

DMもお待ちしてますね!!

やり取りもたくさんしましょうね

31日の木曜日は16時から♪

07/29 22:52 更新

31日(木)は16時から出勤致します✨

※静岡は18時、名古屋は19時からとなります

 

午前はジム、美容院

お昼には車の点検に行くので、少し遅めの出勤で

申し訳ありません🙇‍♀️

 

1ヶ月毎日ジムで鍛えた体、

新しい髪型の加賀美を是非

ご堪能ください☺️

 

7月最後✨

お会いするのを楽しみにしております✨

6487

8月の予定。

07/29 20:02 更新

今日もお疲れ様でした♫

もうすぐ8月。

そしてお盆ですね♫

帰省したり、旅行に出かけたり、

いつもと違う時間が流れるこの季節。

実は僕にとっても特別な時期です。

本業が一年でもかなり忙しくなる時期なので、

セラピストとしての出勤は少なめになってしまいそうです。

ご希望の日時がある方は、

少し早めにご相談いただけると嬉しいです。

どうぞ宜しくお願い致します♫

和正

3555

16 Personalities で診断してみました✨

07/29 16:14 更新

結果は

 

INTP-A(アサーティブ型)でした!

 

• 自信がある・落ち着いている

• 他人の評価に左右されにくい

• ストレス耐性が比較的高め

• 感情の起伏が少なめで、冷静な印象

• 自分の判断に確信を持ちやすい

 

とのこと。

ストレス耐性が高いのは合っていると思います。

せっかくなのでどんな性的思考があるかも調べてみました。

また次の日記で載せようと思います。

6881

インテリア

07/29 13:38 更新

こんにちは!音んぬです✨

皆さんはインテリアはどんなものがお好みですか?僕は北欧系のインテリアが大好きで、無印っぽいナチュラル素材を使ってあって、温かみのあるお部屋が好きなんです。今はというと…全然できていませんが、センス良くお部屋をまとめたい!という願望があります。コロナを経て一気にインドアに傾いたので、自宅を居心地の良い最高の空間にしてみたいものです。だからうまい感じにまとめていたり、ショールームなどを見るとセンスの良さに感心します。そういう感性も養っていきたいですね!昨夜はカラオケキャス視聴して頂き、ありがとうございました。またちょくちょくやっていきたいので、見てもらえると嬉しいです✨次は占いキャスかな?笑

以上!音のひとりごとでした✨

X(Twitter)& 日記

毎日更新するのでチェックしてみてね!

休日や予定を入れていない所でも

できる限り調整するので気になる人は

DMください。

音へDM

音のツイキャス

→通知登録で待機してね!毎日22時~24時のどこかで配信中!

4624

今からでも遅くない

07/29 13:07 更新

もっとたくさん恋をしておけば良かった

もっといろんな経験をしておけば良かった

 

この気持ちは男女問わず普通の感覚だと思うし、年齢は関係ない

今からたくさん経験したって良いんじゃない?

心も体も以前とは受け取り方・感じ方が変わってて新しい発見もあると思う

楽しんだもん勝ち⭐️

6881

今後の出勤について

07/29 12:50 更新

こんばんは 龍之介です。

本業が忙しくなってきたので来年の3月まで平日夜の出勤を取りやめる事にします😢


しばらく土日祝のみの出勤となりますが、あなたにお会いしたい気持ちは変わりません😊


DM頂ければお日取りを仮押さえしますのでお気軽にご連絡くださいね😉

龍之介🐉

5634

5634

7/29

07/29 09:04 更新

世界の皆さん、こんにちは🌎

今日は「福神漬けの日」だそうです。日付は語呂合わせで「七(しち)二九(ふく)」=しちふく=「七福神」から。福神漬けの「福神」も、七福神にあやかって名付けられたものです。

 

カレーライスのお供として知られていますが、もともとは明治時代に東京・上野の漬物屋が考案したもの。ダイコン、ナス、レンコン、キュウリなど、複数の野菜が使われているのも「七福」にちなんでいます。

 

今日の食卓に、ちょっとだけ縁起物を添えてみるのもいいかもしれません。

 

世界

4552

おはようございます‼️筋肉です💪

07/29 08:42 更新

今年の夏は

歌う事以外楽しい事が

天候の影響などで

中止になったりで

夏の思い出が全然ない

筋肉です😇

 

僕の歌に関しましては

元々、某有名音楽会社を通して

ボーカルとして音楽活動をしていました🙇

 

人の心を動かす歌を歌いたい、

耳だけでなく心も満たす

これが僕の歌です😊

 

カラオケデート+性感、、というのも

僕のなかではかなりおすすめになります😊

 

多くは語りませんが

僕は性感も歌も絶対的に自信を持ってます😊

僕に対して迷いがある方の

背中を押す日記になればと思い、

この日記を書かせていただきました🙇

 

本日も頑張ってイキましょう💨

良い一日を‼️

5462

冷え性はなぜ起こる?

07/29 07:57 更新

つづき

エアコンのきいた部屋にいると、「ちょっと肌寒い」と感じることがあります。そうした状態を長時間、あるいは毎日のようにつづけていると、体は大きなストレスを受けます。
とくに影響を受けるのは、自律神経系です。暑い季節になると私たちの体では、本来なら副交感神経が活発に働き、血管を拡張させ体内の熱を外に出そうとします。ところがエアコンで体が冷えると、反対に体温を逃がさないように交感神経が働いて血管を収縮させます。そのため血流が悪化し、冷えなどの症状が起こります。
その状態がつづくと、次第に自律神経がダメージを受け、体温調節が上手にできなくなってしまいます。
たとえばエアコンのきいた部屋から30℃以上の猛暑の町に出たとき、体が急激な温度差についていけず、軽い違和感をおぼえることがあるはずです。それは、肌の表面では暑さを感じているのに、体内の温度がまだ上昇していない、ズレから生じる感覚です。
健康な人では少したつと体全体が温まり、発汗します。ところが冷房病になると体がなかなか温まらず、汗もかきにくくなります。汗をかかないと乳酸などの疲労物質が体内にたまるため、全身のだるさや疲れやすさ、さらには夏バテの原因ともなります。
またエアコンのきいた場所と、猛暑の外とのあいだをくりかえし出入りしていると、自律神経が対応できずに混乱しはじめます。自律神経は血液の流れだけでなく、胃腸の働きやホルモン分泌の調整などの機能も担っています。そのため全身にさまざまな症状が起こってくるのです。
自律神経の働きが慢性的に低下すると、ちょっとした寒さにも敏感に反応し、一年中冷え性に悩まされることになりかねません。そうなるまえに、エアコンを多用する夏にこそ、きちんと対策をとることが大切です。

つづく

3693

© 萬天堂 All Rights Reserved.