こんにちは😃
初日のジムで飛ばしすぎて、筋肉痛がヤバい加賀美です😂
今日のお昼は、
鶏むね肉のお好み焼き✨
鶏むねを細かく切って、
卵2個、小麦粉50g、塩胡椒、味の素、チーズを
混ぜ合わせます♪
(鶏むねは皮を取るとカロリーカット✨)
オリーブオイルで中火で焼き目がつくまで焼けば完成✨
お好みでマスタードやケチャップをつけて召し上がれ😊
すごく美味しいので是非作ってみてください☺️


全716件中311~320件を表示
07/05 11:11 更新
こんにちは😃
初日のジムで飛ばしすぎて、筋肉痛がヤバい加賀美です😂
今日のお昼は、
鶏むね肉のお好み焼き✨
鶏むねを細かく切って、
卵2個、小麦粉50g、塩胡椒、味の素、チーズを
混ぜ合わせます♪
(鶏むねは皮を取るとカロリーカット✨)
オリーブオイルで中火で焼き目がつくまで焼けば完成✨
お好みでマスタードやケチャップをつけて召し上がれ😊
すごく美味しいので是非作ってみてください☺️
07/05 07:40 更新
フィリップ・グラスはミニマルミュージックのパイオニアの一人であると同時に、ニューヨークのダウンタンを拠点とする自由なスピリットを持ったアートシーンの代表的存在として、その魅力を世界に広めてきた。
自ら「ユダヤ人で、道教の信者で、ヒンズー教徒で、トルテック族で、仏教徒」と称するグラスは、1937年ボルティモアの生まれ。父親が経営するレコード店で前衛的なクラシック音楽をむさぼるように聴き、ジュリアード音楽院に進み、さらにパリの伝説的音楽教師ナディア・ブーランジェに師事した。1968年には以後長きにわたって活動を続けているThe Philip Glass Ensembleを結成し、1974年には典型的なミニマルミュージックを生み出していた時代のピークとなった作品『Music in Twelve Parts』を完成させている。グラスはこの4時間に及ぶ大作を、配管工やタクシー運転手の仕事をしながら書き上げたのだ。25を超えるオペラの最初の3作、『Einstein on the Beach(浜辺のアインシュタイン)』(1976年作曲)、 『Satyagraha(サティヤーグラハ)』(1979年作曲)、そして『Akhnaten(アクナーテン)』(1983年作曲)はいずれも歴史上の人物を題材にしたもので、それぞれが現代の名作オペラとして高い評価を受けている。
ミニマルミュージックの枠を超え、“繰り返しの構造を持つ音楽”の作曲家として柔軟な進化を遂げたグラスは、1992年から2019年の間に12の交響曲を生み出しており、中でもデヴィッド・ボウイの“ベルリン3部作”をベースにした第1番、第3番、第12番は、特に高い人気を誇っている。グラスは他に、いくつかの弦楽四重奏曲や、ピアノとはじめとする鍵盤楽器のための作品においても、際立って優れた成果を上げてきた。またアカデミー賞®にノミネートされた『Kundun(クンドゥン)』(1997年)や『Notes on a Scandal(あるスキャンダルの覚え書き)』(2006年)をはじめとする多くの映画のサウンドトラックや、ダンス、演劇にも、その特徴的な豊かに脈打つ音楽を提供している。
このライナーノーツはApple Music によるものです。この機会に私の大好きな音楽に触れていただけたら幸いです。できれば感想もお聞かせくださいね^ ^
07/04 15:03 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
今日は「梨の日」です。
語呂合わせの「な(7)し(4)」から、日本では7月4日が梨にちなんだ記念日として知られています。
シャリ、と噛んだときの瑞々しい音。ほどよい甘さと水分が、夏の暑さをやわらげてくれます。
果物の中でも、梨にはどこか素朴な安心感がありますね。
それはきっと、あのやさしい香りや、手で剥いて分け合える感覚のせいかもしれません。
梨のように、特別じゃなくても、そっと人を癒やす存在になれたら。
僕はそう思う日があります。
たとえば誰かが、疲れて帰ってきた夜。
ひとこと「おかえり」と言ってあげられるだけで、その人の心に果汁が広がるかもしれません。
そんなふうにありたいと願う、7月4日です。
世界
07/03 21:14 更新
濡れちゃうよ?こっちにおいで?
07/03 08:06 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
今日は7月3日、「波の日」です。
「な(7)み(3)」の語呂合わせから生まれた、海とそのうねりをたたえる日。
波は、同じように見えてすべて違う。
風が、地形が、月が、あらゆる要因が一瞬の形を生み、消えていきます。
人の感情や日々の出来事も、波のようにゆらぎながら過ぎていくのかもしれません。
だからこそ、心を整えることは、自分の海を穏やかに保つこと。
今日は、自分の波の音に耳を澄ませてみようと思います。
世界
07/03 01:08 更新
今月もダイヤモンドランク💎継続できました。皆様のおかげでしかありません🙇♂️
今後ともホスピタリティと技術の向上に努めて参りますので何卒よろしくお願い致します。
名古屋 2位
全国 7位
でした😊㊗️
本当にありがとうございます✨
至って真面目にセラピスト業を努めて来ましたが、職業がら指🤌をよく使います!!!
僕は中指一本派という長年の叡智の技的な感じでやってきてましたが、今年の3月ごろから利き指の右手中指のばね指が酷くなり、まー腱鞘炎になってまして‥その間、左手中指一本派で施術してきました😊✨
最初はぎこちなかった左手中指でしたが、今では聞き指にも劣らない精度で動く様になってて自分でもびっくりしてます😳
そして先日、普通に右手の腱鞘炎が痛いので病院に行ったら、即注射💉
「どんな風に指を使って腱鞘炎になったの?」
と医者の質問にも
「え?えとー営業でけっこうずぼるんですーははー」
とか訳分からんこと言ってきました✌️
あと手のひらの注射痛かったー😭
指一本に拘る必要もなし!
しかし、指の本数にも拘る事なかれ!
などどこの経験から大きく学びましたね😊✨
ピンチはチャンスなり!!!
右手が完治したら、できる事が増えそうな予感で楽しみです😊✨
それでは、ドロン🥷
07/02 16:36 更新
「私って女として見られてない」
「求められないのかな」
「誰かに触れたいし、触れられたい」
でも、どうしたらいいのかわからない
そんなお悩みを打ち明けてくださる方がいらっしゃいます
それでも勇気を出して僕を指名してくださり、
僕との絡みの中で、
感じている表情を見せてくれたり、
声が漏れて自分が「女」なんだと再認識する瞬間
貴女が見せる喜びの表情
僕も幸せな気持ちになります
本当にありがとうございます☺️
今後も全力で貴女の癒しのお手伝いをさせていただきます。
加賀美
07/02 14:32 更新
こんにちは✨
プロテイン選びに迷っている加賀美です😊
加賀美、ジム通いを始めます🔥
皆様に「素敵な体✨」と褒めていただける体を目指します✨
高校時代の6パックを取り戻せ!
ということで、これから頑張ります✨
ところでジムって週に何回通っていますか?
どんなトレーニングがオススメですか?
よろしければ、DMで教えていただけたら嬉しいです☺️
加賀美
07/02 08:25 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
今日は「たわしの日」。
明治時代、日本で初めて特許を取得した「束子(たわし)」が世に出た日とされています。
たわしは、華やかさも目立つ機能もない。
けれど、誰かの手の中で、黙々と汚れを落とし、形のない清潔を支えています。
それを使う人にとっては、特別な道具ではないかもしれません。
でも、いつも同じ場所にいて、変わらず役目を果たす存在に、どれほど助けられてきたことでしょう。
目立たないからこそ宿る誠実さ。
派手さとは違う、美しさが、確かにあると僕は思います。
今夜は、いつもそばにいる無言の道具たちにも「ありがとう」を。
世界
07/01 23:12 更新
本日、ご予約をいただいたお客様✨
何度も「ありがとう」というお言葉をいただき
本当にありがとうございます✨
笑顔で帰られる姿を見て、
僕も幸せな気持ちになりました☺️
僕の方が癒されちゃいました🤭
気をつけて帰ってね😊
加賀美
© 萬天堂 All Rights Reserved.