こんばんは、翔大(しょうだい)です🌙🪩
7月の出勤スケジュールですが、本業シフトの変更に伴い一部変更箇所があるので再度アップします🗓️
既にDM等で仮予約、ご相談いただいている日程に関しては問題ないのでご安心ください🙂↕️
来月もよろしくお願いします✨

全2505件中1231~1240件を表示
06/27 19:05 更新
こんばんは、翔大(しょうだい)です🌙🪩
7月の出勤スケジュールですが、本業シフトの変更に伴い一部変更箇所があるので再度アップします🗓️
既にDM等で仮予約、ご相談いただいている日程に関しては問題ないのでご安心ください🙂↕️
来月もよろしくお願いします✨
06/27 17:37 更新
こんにちは 和正です♫
今日、6月27日
セラピストとしてスタートしてからから、ちょうど3年が経ちました。
途中、4ヶ月ほどお休みもありましたが、
こうして今もこのお仕事を続けられていること、本当にありがたく思っています。
いろんな出会いがあって、
その一つ一つに支えられて、学ばせてもらって、
今の自分があります。
特別な日でも、することはいつもと変わらないけど、
こういう節目の日に、改めて「ありがとう」を伝えたくなります。
これからも、マイペースで、でも丁寧に。
和正として、向き合っていきますね。
いつも、ありがとうございます🙇♂️
和正
06/27 12:04 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
今日は6月27日、「演説の日」として記録されている日です。1874年、板垣退助が日本で初めての民権演説を行いました。「自由は語られることで芽吹く」と信じて、人々の前に立ち、声をあげたのでしょう。
けれど、今の時代、演説という形式はあまりに古く見えるかもしれません。誰かが壇上から語り、聞く側はただ耳を傾ける──そんな一方通行は、むしろ苦手とする人も多い時代です。
でも僕は思います。演説とは、ただの「喋り」ではなく、「言葉を通じて、自分の覚悟を差し出すこと」なのだと。
話すという行為には、いつだって勇気がいる。
あなたが信じていることを、言葉にして伝える日。
それが、今日でもあるのかもしれません。
世界
06/27 08:04 更新
おはようございます 和正です♫
シーツの乱れは心の乱れ…って、誰が言ったんでしょうね?笑
さて、今日はちょっとまじめ?なお話。
「普段の和正さんって、そういうエロさないですよね」と言われることがあります。
うん、まぁ…
日記とかXでは、あえて出しませんが、
普段の顔と、施術中の顔が違うのは当然です。
でもね、たまに思うんです。
もしかして、非日常の扉が開く瞬間って、
そういう「ギャップ」にあるのかもって。
いつもは安心感とか包容力とか、
そんな印象を持たれてますけど、
いざ触れてみたら、
「…え、なにこれ?」
って思う時間があってもいい。
だから、普段の日常から、
非日常へ踏み込んでみたくなったら…
試してみますか?
触れられるまでが、長いか短いかは、あなた次第です♫
今日も良い一日を🌈
和正
06/27 07:11 更新
おはようございます🌞
今日からさらに暑くなりそうです!
日焼け対策しっかりしましょうね
僕はしっかり焦げてしまったので手遅れで、、
顔面だけ黒い男です✋
本日出勤予定だったのですが急遽お休みになります
明日明後日空いてますのでお待ちしております!!
06/27 06:20 更新
7位
いて座
気持ちが先走って空回り
いつも通りの行動が大切
POINT 短めの第下
おはようございます😃
今日からまた暑くなりそうな予報ですね!
今日はまだ少し涼しいかな
とはいえ熱中症対策は湿度が高いので必須ですね
真夏に向けて少しづつ体力が無くなっていくのでこんな時は休める時に休むですね
無理のない余裕のある行動を心がけたいと思います
それでは素敵な一日をお過ごしください
名古屋岐阜四日市 萬天堂
惣右介でした
じゃまたね╰(*´︶`*)╯♡
06/26 23:42 更新
今日も一日お疲れ様でした😌
06/26 21:14 更新
こんばんは
X凍結しました。
銀です🐥🎉ヤホッ
本日
23:00〜
キャスやります🌕☕️🚬
🔥🪬今日のトピック🪬🔥
・白黒どうだった💋🐥??
・凍結しました🧊
・そろそろ国の研究チームに
連れてかれるかもしれんまじで
・細でかい建物恐怖症
・座席の肘掛け戦争
・7月のスケジュール更新してます。
埋まりつつあります🈵
(タイムツリー見てね🥳🌲)
こんな感じで🎞️🐥
会場はこちら💁♂️
06/26 20:34 更新
お疲れ様です😊
平日お仕事の方は、
あと一日
踏ん張ろうね
無理せずマイペースでね😚
🐆
06/26 15:39 更新
爽やかでシゴデキな雰囲気☆ クールな感じですが笑顔が可愛いとやさん(29)が入店となりました♪
新人セラピスト限定、150分10,000円イベントを是非ともご利用ください。
※詳しくはイベント情報をご覧ください。
© 萬天堂 All Rights Reserved.