
首都圏に何店か展開している老舗ラブホ、アラン・ド。
この特徴あるロゴマーク、繁華街でよく見かけますよね😊
こちらの錦糸町店は、ネオンは点灯しているけど
(一部切れていて、ダメなパチンコ屋さんみたいになってるけど😊)
2年前に閉店してしまったそう。
調べてみると、系列店も続々廃業し廃墟になっているとのこと😢
そこそこ有名なチェーンだったのになあ😢
錦糸町店の8階の客室には回転ベッドが設置されていて、確か円山町にも
回転ベッドがあったはずなのですよね。
何とかして保存できないものか🤔
全43件中1~10件を表示
10/25 11:35 更新

首都圏に何店か展開している老舗ラブホ、アラン・ド。
この特徴あるロゴマーク、繁華街でよく見かけますよね😊
こちらの錦糸町店は、ネオンは点灯しているけど
(一部切れていて、ダメなパチンコ屋さんみたいになってるけど😊)
2年前に閉店してしまったそう。
調べてみると、系列店も続々廃業し廃墟になっているとのこと😢
そこそこ有名なチェーンだったのになあ😢
錦糸町店の8階の客室には回転ベッドが設置されていて、確か円山町にも
回転ベッドがあったはずなのですよね。
何とかして保存できないものか🤔
10/19 00:09 更新

霜月と申します。
撮ったはいいけど結局使わなかった証明写真。
こんなんが大量に部屋に保存されています。
いつかまとめて供養せねば🔥
しかしこの写真、何のために撮ったのが全然覚えていない🤔
もう起業していた頃だから、履歴書は必要なかったはず。
着ている服もラフだし、左肩から下げている紐はなんなんだ?
トートバッグ下げたまま、証明写真撮ったのかい、君は?
そして目が虚ろだ。
生気が無いよ😁
10/18 10:20 更新

以前、野球好きな友達と連れ立って、
よく2軍の試合を観戦していた時期がありました。
もっぱらロッテ浦和球場に行ってたのですが、カードによっては戸田のヤクルト戦、たまに鎌ヶ谷まで足を伸ばすこともありました。あ、年に何回かマリスタで2軍戦を開催することもあって、そういう時も珍しがって行ったなあ。そういえば越谷とか大田スタジアムにも頑張って遠征したなあ😄懐かしい😄
2軍戦には、調整中だったりリハビリ明けだったりで、主力選手が出場することもあるのですよね。人気選手を間近で見られるのは楽しかったなあ😄
で、写真はご存知番長です。
2015年春の写真なので、もう最晩年ですね。
この投球フォーム懐かしいですねえ😄
ベイスターズはアウェイでしたが、番長が登板となると結構盛り上がりました。
歓声も一際大きかったのを覚えています。
ほとんどBクラスだったホエールズベイスターズで170勝も上げたのは、
立派の一言につきます。
監督としても成績は安定していて、ベイはすっかりCS常連球団になりましたよね。
勇退されるのは寂しいなあ。
5年間お疲れ様でした。
10/07 17:22 更新
名前は知っているけど、食べたことのないお菓子ランキングがあったなら、
僕の中ではナボナとハーバーが不動のツートップでした。
しかし、大人になるにつれ、ナボナもハーバーも
御相伴に預かる機会が増えました😋
子どもの頃に憧れていたものが身近な存在になる。
ほんと今さらなんですが、大人っていいなあ😄
09/30 17:54 更新
🧦
09/28 11:18 更新
先日、水戸市に呼んで頂きました。
せっかくなので、帰りにお買い物してきました。
09/27 11:44 更新

霜月と申します。
私、全然知らなかったのですが、秋でも花火大会ってあるのですね🎆
今夜は北区の荒川河川敷と大洗海岸で花火大会があるそうです。
風が心配ですが、お天気は大丈夫そう😄
最近の花火は演出も凝っていて楽しいですよね😄
ユーザーの皆様、今夜はセラピさんと花火デートを
楽しむのはいかがでしょうか。
09/26 22:19 更新
昨日9/25はボンゾの命日🥁
そして今日は、みんな大好きツェッペリンのドキュメント映画「レッド・ツェッペリン・ビカミング」の公開日😄
結構、評判良いようですね。
早く観たいなあ。
09/23 10:08 更新
わあ、素晴らしい😀
09/08 02:09 更新
皆既月餅
(ネタの使い回しですみません😅)

© 萬天堂 All Rights Reserved.