暑いので、あごひげそりました😆
 
全48件中31~40件を表示
07/04 21:20 更新
暑いので、あごひげそりました😆
 
06/26 15:17 更新
シューマン共振という言葉を知っていますか?
「地球と電離層(大気の上層部)の間にある空間で発生する、非常に低い周波数の電磁波の共鳴現象」という難しい説明がされていますが、簡単にいうと地球の鼓動のような耳では聞こえない振動の事です🌏
宇宙空間ではこの振動が無いので、昔の宇宙飛行士は短期間の宇宙滞在でも身体がボロボロになってしまったそうです🚀
シューマン共振の7.83Hzという周波数が、地球上の生物の健康維持に必要不可欠である事が分かってからは、宇宙船に必ずこの周波数を再現する装置を備えつけて、飛行士の健康を守るようにしたそうです
実は都会の環境より、自然豊かな環境の方がこの周波数の恩恵を強く受けられるようで、都会に暮らす人たちが、余暇に自然の豊かな場所に行きたくなるのは、本能的にそうする事のメリットを感じているからかもしれません⛰️
最近心身のコンディションがあまり良く無いなと感じる時は、是非自然豊かな山や海に出かけてみてください
それが難しい場合は、YouTubeなどで、シューマン共振の動画を流すだけでも良いと思います
施術の時もシューマン共振をBGMに流したら、もしかして気持ちよさもアップするかな?🤭
 
06/23 11:22 更新
個性心理学(動物占い)を教えている友人がいるのですが、個性心理学から分類される自分の性質と相手の性質を知る事で、S○Xをより楽しめるようにもなれるそうです☺️
例えばサルの性質の人は楽しい事大好きなので、シリアスな雰囲気より楽しい雰囲気からの流れで口説くのが良い、みたいに、外せない大切なポイントをおさえて接し方を意識するのが良いそうです🐵
同時に自分の個性を理解する事で、どんなS○Xが好きなのかも分かるので、できればお互いにそれを理解し合う事で相性を合わせて行く事もできます
意中の異性の誕生日を知らなくても、意外と自分の動物キャラを知ってる人は多いので、キャラを直接聞いてみても良いかもしれません
自分のキャラを知らない人には、調べるために誕生日を聞くきっかけにも出来るので、動物占いは相手を知る会話の糸口にとても役立つと思います
セラピストとしてお客様に喜んでいただく対応をするのにも、きっと役立つと思うので、勉強して行きたいと思いました🐰🌱
貴女のキャラはなんの動物ですか?
 
06/21 17:13 更新
【夏至の祈り】
今日は一年で1番日が長い夏至ですね☀️
陰陽のエネルギーが切り替わるタイミングだからか、なぜかものすごく眠くなります💤
切り替わりの11:42には何となく、目を閉じて世界平和を祈ってみました🥹
夏至は昔から浄化や自然との調和、健康を守るために祈る重要かタイミングと言われていますので、午後からは僕の大好きな神社にお参りに行きました
山全体が神聖な場所になってるので、登山しながら汗を流してしっかり浄化してきました✨
とても清々しい気持ちになれました☺️
貴女は夏至の今日、何を祈りましたか?
 
06/20 23:11 更新
人混みで溢れる都内の賑やかな道を歩いていると、この人の数だけ、始まりにはS○Xがあったんだなぁ、なんて当たり前な事を思いながら感慨にふけったりしています笑
僕は20代の頃に海外生活の経験もあるのですが、色々な価値観、宗教観、ファッション、文化の入り混じった国だったので、日本人として母国で自然に育んだ常識や感覚を日々覆される毎日でした
日本人は似たような価値観の人間の中で生まれ育ち、どこに行っても大体同じようなルールが通用する社会で生活しているので、ついついその枠から外れた考え方ややり方は間違っているとジャッジしてしまいがちです
性というカテゴリーについても、人の数だけS○Xがあり、十人十色の嗜好、性癖、性感帯、フェチ、苦手がある世界で、これが絶対的正解、これこそ究極に最善といえる答えは無いと思います
人はどの瞬間も成長過程ですから、失敗と思える体験も、成長に必要な経験であったり、年齢、環境、タイミング、相手によって何がベストなのかは目まぐるしく変化していきます
なので今この瞬間、自分が最高のやり方、究極の大正解、悟りの境地笑と感じているような知識やノウハウであっても、あくまで謙虚に、自分としては前よりこの方が良く感じたです、くらいな控えめなトーンで発信していけたらいいなと感じます
自分とは違う、または劣って見える考え方、やり方をみて、上から目線でこきおろしたり、批判する事を人はついついやりがちですが、それ自体が自らの未熟さの証明になってしまうので、そのメッセージは人の心の深い所には届かないのかなと感じます
生まれたばかりの赤ちゃんからでさえ何かを学べるという謙虚さと、全ての人へのリスペクトの気持ちを大切にして、これからもセラピストとして精進していきたいと思います🐰🌱
 
06/19 15:23 更新
昨日は2年前に立ち上げたプロジェクトのチームの関係者のみ集まって2周年祝いがありました
2年間というのは長いようであっという間に過ぎた感覚ですが、振り返ると数々の楽しい思い出と同じくらい、大変な経験もあり、関わるメンバーの入れ替わりもありました
決意をもって始めた事業を簡単に投げ出さず、2年間継続できた事は自分にとって成長の機会になりましたし、信じてついて来てくれた仲間達との信頼関係はとても深く強いものになりました
僕の中では3の法則と呼んでいるものがあり、過去の経験上3日つづけられたら次は3週間、その次は3ヶ月、3ヶ月続いたものは3年続けられる自信があります
3年目というのはそれまで積み上げた経験と、作り上げた人間関係をベースに大きく飛躍するタイミングになります
そんな飛躍の予感が溢れる祝賀会でした☺️
女風の世界には参入して丁度3週間が過ぎましたので、次は3ヶ月を目指して頑張りたいと思います
この新しいチャレンジも、続ける理由とその先にある景色が見えているので、1つ1つ今できる事を積み上げて、お客様に最高のサービスを提供できるプロのセラピストとして成長して行きたいです🐰🌱
貴女は今どんな素敵な事にチャレンジしていますか?
 
06/18 12:01 更新
昔マッサージの勉強をしていた時に、感情と筋肉の関係を学んだ事があります
アメリカではキネシオロジーという名前で研究されていて、様々な心身の治療や病院での検査にも応用されています
めちゃくちゃざっくり言うと、自分が抱いている感情が筋肉を強くしたり弱くしたりという関係性があるので、筋力の強弱をテストして、感情の元になるトラウマを特定したり、自分に合う、自分を強くしてくれる食べ物、色、仕事、人などを見極めたりできるテクニックです
発声するという行為にも、もちろん筋肉が関係してますので、自分が今発している声は今この瞬間の感情が発声に関係する筋肉に影響して、生まれた作品と言えると思います
僕は自分に自信と元気があって、すごく良い気分の時自然に出ている声の感覚、響きを覚えているようにしています
そして気持ちが落ち込んでるな、元気がないな、と感じる時はなるべく絶好調の時の声に近い声を出すようにしてみます
そうすると、良い声→その声を出す筋肉の状態→その筋肉の状態にする感情、という順番で脳が逆算で気持ちを整えてくれるような気がしています☺️
声をバロメーターにメンタルを整えるみたいな感じです
今日も1日とっておきの良い声で、貴女自身とと貴女の周りの人を癒してあげてください☺️✨
 
06/17 16:26 更新
男性も女性も、もし同じファッションで、姿勢の良い人と悪い人がいたら、やっぱり姿勢の良い人の方が魅力的に見えると思います☺️
仕事柄パソコンワークや、スマホ作業が多いので、どうしても猫背になりやすいのですが、できる限り意識して、胸をはって、顎を引いて姿勢を正すように日々努力しています⬆️
良い姿勢でやる方が、仕事も集中できますし、良い姿勢で食べる方が、食事も美味しい気がします✨
考えてみたら、姿勢の意識改善は、1番簡単で手っ取り早くできる魅力アップメソッドだと思いませんか?😄
今日も貴女にとって素敵な1日でありますように🍀
 
06/16 07:44 更新
梅雨明けたのかな?ってくらい今日から暑い日が続きそうですね💦
身体がまだ暑さに慣れてないでしょうから、熱中症に気をつけてください😌
朝ごはんは食べないライフスタイルなのですが、夏は熱中症対策で朝梅干しを一粒食べるようにしています🤭
今日から19日まで仕事で都内出張です🚃
貴女との素敵な出会いにワクワクしています🐰✨🌱
 
06/15 07:12 更新
今年は久しぶりに梅雨らしい梅雨になりましたね!☔️
せっかくの週末もお出かけ予定を中止して、ガッカリしている方もいるかもれません(僕もキャンプを中止しました😢)
そんなモヤモヤを発散しようと、久しぶりに映画館で、ミッションインポッシブルの最新作を観てきました☺️
シリーズは大好きで全部観てきましたが、この作品を観ていつも心に深く残るのは、男も惚れるトムクルーズの魅力と、どんなに不可能と思える状況でも最後まで諦めない不屈のマインドの大切さです😎
僕にとってのミッションはセラピストとして、これから出会う女性全てを喜ばせて、女性である事の幸せを今まで以上に感じてもらう事です💐
そのためにも、トムを見習って何歳になっても、男性としての魅力を高められるように、内面と外側を磨きづけていこうと思っています✨
しばらくお休みしてましたが、今日からミッション再開です!
今日のミッションは、これを読んでくれている貴女を心から喜ばせる事だと、本部からの司令が再生されて、テープが燃えました笑📼🔥
 
	 

© 萬天堂 All Rights Reserved.