昔のメンタルが弱い自分は、
変わらないものをどうにかしようと執着していた。
セラピスト始めてからの自分は、
変わらないものは放っておいて、
変えられるものだけに注力している。
他人を変えようなんて無理だし、
人がどう思っているかも自分では変えられない。
変わるのは自分だった。
各種SNSへのDMや過去の日記、口コミ、ツイキャスはこちらから!⬇️
https://lit.link/mantendokaede

全2148件中331~340件を表示
08/15 18:10 更新
昔のメンタルが弱い自分は、
変わらないものをどうにかしようと執着していた。
セラピスト始めてからの自分は、
変わらないものは放っておいて、
変えられるものだけに注力している。
他人を変えようなんて無理だし、
人がどう思っているかも自分では変えられない。
変わるのは自分だった。
各種SNSへのDMや過去の日記、口コミ、ツイキャスはこちらから!⬇️
https://lit.link/mantendokaede
08/15 17:06 更新
一ノ瀬です🌿
今日は贅沢して、いつもより高めのお蕎麦ランチをいただきました✨
香りのいいお蕎麦に、上品なつゆ…一口ごとに「これにしてよかった〜」って心の中でうなずいちゃいました☺️
たまに自分を甘やかす時間って、大事ですよね!
美味しいものを食べると、自然と笑顔になれるし、そのあと会う人にも優しくなれる気がします🥹
「癒されたい」「話を聞いてほしい」「ただ優しく抱きしめられたい」
そんな想いがあったら、遠慮なく僕に預けてください😌
笑顔になれるよう、全力で寄り添います✨
08/15 15:11 更新
こんにちは🌞
みなさん、お盆いかがお過ごしでしょうか😌?
今日もご予約ありがとうございます😊
22時30分〜お時間合う方
お店、DMお待ちしてますね🧜♂️
08/15 12:43 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
1969年の今日、アメリカ・ニューヨーク州ベセルの農場で、「ウッドストック音楽祭」が開かれました。
当初は数万人規模の小さな野外フェスとして計画されていたけれど、蓋を開けてみれば40万人以上が集まり、3日間にわたって音楽とともに過ごす一大イベントになったのです。
この音楽祭が生まれた背景には、当時のアメリカ社会の揺らぎがありました。
ベトナム戦争、黒人差別、公民権運動、ヒッピー文化の台頭。
多くの若者が、争いや抑圧ではない生き方を模索していた時代でした。
音楽はその願いを包み込むように鳴り響き、会場は「愛と平和と音楽の祭典」として語り継がれることになります。
出演したアーティストも伝説的です。
ジョーン・バエズが静かに歌い、ザ・フーが夜明け前に演奏し、サンタナが雷のようなギターを響かせる。
そして最終日、ジミ・ヘンドリックスが歪んだギターで奏でた『星条旗』の演奏は、戦争への抗議とも、平和への祈りとも受け取られました。
会場には十分な食事もトイレもなかったし、途中で大雨にも見舞われたそうです。
それでも、多くの人が「人生で忘れられない3日間だった」と語ります。
理屈じゃなくて、何か大きな感情がそこにはあったのだろうと思います。
今の時代にも、きっと似たような「音を通してつながりたい」という気持ちは残っているはずです。
あの頃の空の下にあった自由を、僕もいつか感じてみたいです。
世界
08/15 11:44 更新
こんにちは!
トウマです
お盆休みも気付けば後半戦😭
みなさまいかがお過ごしでしょうか☺️
僕は涼しい部屋で甲子園見て、夕方から友人と飲んで、、といった生活を繰り返してます。
熱中症には気をつけて、残りのお盆休み有意義にお過ごしください🥰
08/15 10:00 更新
最近、「体調が良くなった」「気持ちが前向きになった」といった嬉しいお声をたくさんいただいています。
膣マッサージを通して、体と心の変化を実感される方が増えてきているのを感じます。
年齢を重ねると、膣まわりの筋肉が硬くなったり、血流が滞ったりしやすくなります。
これは自然なことですが、そのままにしておくと冷え・頻尿・性交痛・更年期の不調など、さまざまな影響が出ることも。
膣マッサージでは、優しく丁寧に触れることで筋肉をほぐし、血流を促し、本来の柔らかさと感覚を取り戻していきます。
それによって、巡りが良くなり、下半身の冷えや違和感が和らぐ方も少なくありません。
年齢を重ねたからこそ、自分のための時間、自分に触れる時間が、心と体の深い部分に響いていくのだと感じています。
ご興味のある方は、ぜひ一度体験してみてください。
全ての方に効果があるとは保証できません。
あくまでそのような良い結果をもたらしている方もいるのも事実なんです。
不安なことがあれば、事前にXやInstagramにてご相談も受け付けておりますので、遠慮なくお話しくださいね🥰
08/15 09:31 更新
僕の趣味の一つにアニメ鑑賞があるんですが、昨日はモノノ怪というアニメを見ていました☺️
絵が綺麗で独特な世界観が面白いアニメです!
鬼滅の刃が再び流行っていますが、少しでもアニメに興味のある方がいればDMにてお話ししましょう✨
という事で?新人も乗り越えたところで僕の自己紹介を日記で少しずつして、少しでも知ってもらえたらなと思っています🫡
ホームページのお店からの紹介にも書いてある通りですが、少しゆるふわです🤣
オラオラ感やリーダーシップのある感じじゃなくて、おっとりしてる感じだと思います🫠
だから2人でゆっくり話しながら関係性深めていけたらなと思います☺️
ちゃんとリードしないといけないとこはリードします💪
不安にならないでね🤣俺についてこい☺️
毎日のように散歩するんですが、昨日散歩中に恥ずかしながら頑張って写真撮ったので全体の雰囲気載せておきます☺️
写真は何故か昔から写りが悪くて撮るのも上手くないです笑
なのである意味パネマジ無いのでそこは安心して写真よりはマシな奴が来ると思ってください🤣
服装はいつもシンプルで装飾品アクセサリー、腕時計、帽子、サングラス、ほぼした事ないです🫠
オシャレな人が良い人は。。。笑
夏はほぼ毎日無地のTシャツにジーパンとかスラックスで過ごしています🤣
次回は趣味の話かな🤨
楽しみにしてくれる人が1人でも居ますように🤣✨
いつでもDMお待ちしております🥰
質問箱も設置しておりますのでよろしくお願いします🙇
08/15 08:42 更新
おはようございます☀
今日は金曜日…お盆休みで何曜日か分からなくなりますねっ(笑)
今日もいい天気で暑さには注意しましょう!!
今日も1日頑張っていきましょう♡
08/15 08:13 更新
こんにちは🪶
🌪️風羽(かざはね)です🪽
今日は昨日に引き続きおすすめの海外ドラマを紹介したいと思っています😉
第3位はこれ!『メンタリスト』
『メンタリスト』は、鋭い観察力と心理操作の達人、主人公ジェーンが捜査局で犯罪を解決する犯罪捜査ドラマです👮
7シーズン続くこの作品の魅力は、ジェーンの頭脳明晰な推理とチャームあふれるキャラクター性。
何がいいって、彼は元詐欺師やから、人の仕草や表情から嘘を見抜き、巧みな心理戦で犯人を追い詰めるんです!!
各話の事件解決がテンポよく進む一方でジェーンの過去や宿敵“レッド・ジョン”を巡る大きな謎が物語を貫きます。
軽快なユーモアとシリアスなドラマのバランスが絶妙で、ミステリーや頭脳戦が好きな人にぴったり!
よかったら観てみてください♪
いつもありがとう😊
🌪️ビューン🪶🪽
08/14 22:01 更新
お姉様、今日の自分にやさしくできましたか?☺️
暑さが和らいだと思ったら、またぶり返すみたいに湿気がまとわりついて、
体も心も少しだけ重たくなる時期ですよね。
気づかないうちにため息や我慢が小さく積もっていくの、すごく分かります🥺
私は精神科看護師として、セラピストとして、
たくさんの「大丈夫」の奥にある本音を聴いてきました。
“平気そうに見える時ほど、ほんとは休みたい”って、心は静かにサインを出していることが多いんです。
たとえば今夜は、スマホを少しだけ遠ざけて、
温かい飲み物をゆっくり一杯。
目を閉じて、肩に手を当てて、呼吸に合わせてそっと撫でるだけでも、
張りつめた糸がふわっと緩むはず🫶
それでも心の芯がきゅっと固いままの日は、
私に寄りかかってくださいね。言葉にできない想いも、沈黙も、弱音も、
ぜんぶそのまま、私が受け止めます🤭
次に会えたときは、
ぎゅっと抱きしめて、ため息をひとつずつ外に逃がしていきましょう。
心の温度がゆっくり戻っていく感覚を、一緒に確かめられたら嬉しいです💕
【ともの連絡先👉✉️】
【とものプロフィール👉🥼🩺】
【ともの1ヶ月の予定👉🗓️】
© 萬天堂 All Rights Reserved.