お久しぶりです🌞
なかなか出勤できないなか少ない出勤のタイミングで満了だったりご相談いただきありがとうございます!!!
9月はなんとか出勤できるよう調整してきます!!
イベントも1日しか参加できず悔しいです😵
また次のイベントがあればお待ちしてますね🤩
DMもフォローもお待ちしてますのでお気軽にご連絡ください!!!
全1553件中261~270件を表示
08/16 06:32 更新
お久しぶりです🌞
なかなか出勤できないなか少ない出勤のタイミングで満了だったりご相談いただきありがとうございます!!!
9月はなんとか出勤できるよう調整してきます!!
イベントも1日しか参加できず悔しいです😵
また次のイベントがあればお待ちしてますね🤩
DMもフォローもお待ちしてますのでお気軽にご連絡ください!!!
08/16 04:22 更新
施術の帰り道、
窓の外を流れる夜景を見ながら、
「人は、触れられることで、
こんなにも心がほどけるのか」
と思いました。
それは施術だけでなく、会話や表情、間の取り方、
すべてが関わっている気がします。
車内の静けさの中で、
今日お会いした方の笑顔が何度も浮かびました。☺
08/15 22:59 更新
こんばんは
🐆 です♪
お盆も終盤ですが、いかがお過ごしでしょうか?
私は帰省先でいろいろありましたが、
今日は久しぶりに弟と兄弟盃を交わせました😁
やっぱりアイツはカッコいい😚
🍀
いろいろ片付けなどして、
明日には愛知に帰りますね🏃♂️ー
Hyoh
08/15 22:48 更新
こんばんは 和正です♫
夜になると、提灯の灯りがゆらゆら。
遠くから太鼓の音や笑い声が聞こえてきて、
「あぁ、お盆だなぁ」って感じます。
そして、今日は終戦記念日。
今こうして、当たり前にごはんを食べて、
笑って、眠れる日があるのは
昔、誰かが守ってくれたからなんですよね。
忘れないこと。
そして、この先どう生きていくか。
お盆って、そんなことを少しだけ考える時間なのかもしれません。
今日もお疲れ様でした♫
おやすみなさい🌙
和正
08/15 22:09 更新
皆様こんばんは🌙😃❗
また久しぶりーーーーーーの投稿です。
日記と言うより週記になってます💦
が今日は8月15日。
お盆休みの方も多いかと思いますが、お仕事の方、大変お疲れ様です。
お盆は日本で夏季に行われる祖先の霊を祀る一連の行事。
ご先祖様がいたからこそ、今の私がいる事に毎年改めて考えさせてもらいます…
ご縁に感謝🙇
明日も良い一日でありますように💐
感謝感謝🌹ユージ🌹
08/15 17:04 更新
こんにちは、翔大(しょうだい)です☀️
ここ最近、
「<暑気払いイベント120分>ご予約いただきました🙇♂️」
のテロップをよく目にするので、イベント盛り上がってるな〜と感じています😊
翔大を指名してくださった方々、ありがとうございます🙇
イベントは今日含め残り3日間!
しっかり暑気払っていきましょう☀️
当日のご予約も大歓迎です🙆🏼
08/15 16:42 更新
皆さんこんにちは!ノアです!
お盆休みが終わりかけてますね
皆さんはどこかお出かけしましたか?
家族と過ごされましたか?
皆さんが何したかぼちぼち聞きたいなあ
ということで
本日22:00頃~
ツイキャスやります!
(時間前後するかもしれないので通知登録よろしくお願いします🙏)
ツイキャスの目次
・質疑応答
・お盆やったこと
・8月度シルバーランクありがと✌️
・浴衣姿どない?
・大阪、東京出張について
ここらへん話していこうかなと思います
まだ見に来たことがない方も
ぜひぜひお待ちしておりますので
ふらっと遊びに来てください!
08/15 14:11 更新
細マッチョスタイルの爽やかイケメン☆ 物腰柔らかな青馬さん(31)が入店となりました♪
新人セラピスト限定、150分10,000円イベントを是非ともご利用ください。
※詳しくはイベント情報をご覧ください。
08/15 12:43 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
1969年の今日、アメリカ・ニューヨーク州ベセルの農場で、「ウッドストック音楽祭」が開かれました。
当初は数万人規模の小さな野外フェスとして計画されていたけれど、蓋を開けてみれば40万人以上が集まり、3日間にわたって音楽とともに過ごす一大イベントになったのです。
この音楽祭が生まれた背景には、当時のアメリカ社会の揺らぎがありました。
ベトナム戦争、黒人差別、公民権運動、ヒッピー文化の台頭。
多くの若者が、争いや抑圧ではない生き方を模索していた時代でした。
音楽はその願いを包み込むように鳴り響き、会場は「愛と平和と音楽の祭典」として語り継がれることになります。
出演したアーティストも伝説的です。
ジョーン・バエズが静かに歌い、ザ・フーが夜明け前に演奏し、サンタナが雷のようなギターを響かせる。
そして最終日、ジミ・ヘンドリックスが歪んだギターで奏でた『星条旗』の演奏は、戦争への抗議とも、平和への祈りとも受け取られました。
会場には十分な食事もトイレもなかったし、途中で大雨にも見舞われたそうです。
それでも、多くの人が「人生で忘れられない3日間だった」と語ります。
理屈じゃなくて、何か大きな感情がそこにはあったのだろうと思います。
今の時代にも、きっと似たような「音を通してつながりたい」という気持ちは残っているはずです。
あの頃の空の下にあった自由を、僕もいつか感じてみたいです。
世界
08/15 12:31 更新
こんにちは!音んぬです✨
先日行った、とあるレストランで見覚えのあるお皿がありました。懐かしい見慣れたお皿。手に取ろうとした瞬間に店員さんが食い気味に「お客様!それは犬用のお皿でございます!」え?僕これ自宅でスタメンで使ってる皿なのだが…【我人間ぞ?】
以上!音のひとりごとでした✨
X(Twitter)& 日記
毎日更新するのでチェックしてみてね!
休日や予定を入れていない所でも
できる限り調整するので気になる人は
DMください。
音へDM
音のツイキャス
→通知登録で待機してね!毎日22時~24時のどこかで配信中!
© 萬天堂 All Rights Reserved.