Web予約/24時間OK 電話受付/10:00~22:00
女性用風俗 日本最大級の女性専用性感マッサージ【四日市 萬天堂】
四日市の女性用風俗なら【四日市萬天堂】

MENU

写メ日記

全1481件中51~60件を表示

全セラピストの投稿

woy yoy yoy の魔法。

08/28 23:00 更新

こんばんは、和正です♫

今日は移動中にボブ・マーリーの “Buffalo Soldier” を聴いてました。

“Stolen from Africa, brought to America”

この一節は何度聴いても心に残ります。

メッセージは重いのに、レゲエのリズムにのると前向きな力になる。

さすがボブ・マーリー、やっぱりベストの一曲です。

それにしても気づけば鼻歌で

 “woy yoy yoy” 

を連発してました(笑)

隣の車から見られてなかったことを祈ります。

今日もお疲れ様でした♫

おやすみなさい🌙

和正

3555

ジブリの立体造形物展

08/28 22:16 更新

こんにちは、浅葱(あさぎ)です

先日、東京で開催されているジブリの立体造形物展に行ってきました😆

かなり精巧に作られていて、迫力に圧倒されました

アニメで見慣れたキャラクターや建物などが立体造形になっていると、よりリアルに感じましたよ✨

6653

こんばんは‼️筋肉です💪

08/28 21:31 更新

 

筋肉は趣味を沢山持ってます💪

釣り、カラオケ、車、爬虫類、クンニ、

変わった事が好きで

お話の引き出しはかなり多い方だと

思います☺️

 

緊張がほぐれてリラックスして

打ち解けるのも早いと思います💪

お話をお聴きするのも大好きですし

お話させていただくのも大好きです☺️

 

エロはもちろんですが、

お会いした際いろんなお話も出来ればなと

思います💪

 

そんな筋肉ですが

今週はまだ空きございます🈳

dmからでも構いません。

お問い合わせお待ちしております💪

5462

はじめの接触

08/28 19:44 更新

はじめの接触、これは施術のスキルと言ってもいいのでしょうね。

衣服の上から触(ふ)れる場合でも、感覚に触れられれば、心地良い気分になってもらえるはずです。

腕でも、背中でも、その指先が触れるところを感じてもらえるような触(ふ)れ方を体感してもらえると嬉しいです。

大切にされているということを感じてもらえるようにと願って接しています。

  

               Hyoh

  

 

日時等ご相談、DMでもお受けしています

      ↓ ↓ ↓

 X    @hyoh_mantendo

 

 

2274

まだまだ暑い日が続くみたいですね🫠💦

08/28 15:34 更新

15時00分でも外気温計は36℃

8月も間も無く終わりですがまだまだ暑い日が続くみたいですね💦

夏は嫌いじゃないけど汗かきなので早く涼しくなって欲しいって思います。

6710

信州蕎麦

08/28 14:39 更新

こんにちは、はやたです🍀

今日はお仕事の都合で長野にお邪魔しています!

 

昔から蕎麦が大好きだったので、

待ちに待った、念願の信州そば✨

そばの風味が豊かで、とっても美味しかったです🩵

次は何食べよっかなー🤭

6082

巡り巡りくる

08/28 11:44 更新

こんにちは!音んぬです✨

定期的に朝なのか?夕方なのか散歩するのが楽しみなんですが、この時間ってやる日とやらない日では気持ちというか、充実感というか全然違うんですよね。その時発見したこの石垣…近くで見ると圧巻!どんな人がどんな想いで、どうやって作ったんだろう?とか考えてしまいますね。そんなことまで考えていると、普段何気なく使っている服だったり、靴やスマホも、出来上がるまでにたくさんの人がいて、最終的に僕の元に届いているんだな…と連想できる訳です。急に運命感じてしまいますね。物も人も気持ちも大切にしよう。以上!音のひとりごとでした。

X(Twitter)& 日記

毎日更新するのでチェックしてみてね!

休日や予定を入れていない所でも

できる限り調整するので気になる人は

DMください。

音へDM

音のツイキャス

→通知登録で待機してね!毎日22時~24時のどこかで配信中!

本日コラボキャスします!

4624

4624

8/28

08/28 08:54 更新

世界の皆さん、こんにちは🌎

今日はトヨタ自動車の「創立の日」。

1937年8月28日、豊田自動織機の自動車部が独立して設立登記されました。

中心にいたのは豊田喜一郎氏。

織機で鍛えた技術と現場力を「国産の自動車づくり」へ振り向けた挑戦の始まりです。

社名は家名の「トヨダ」ではなく「トヨタ」を採用。

書きやすさや語感、そして“八画で縁起がよい”と語られる由来が今もよく知られています。

 

戦前に量産の芽をつくり、戦後は生産を立て直しながら「必要なものを、必要なときに、必要な量だけ」つくる考え方を磨きました。

後に“かんばん方式”“ジャスト・イン・タイム”として世界に広がるやり方です。

改良を積み重ねる「カイゼン」は、工場の外の仕事にも比喩として生きています。

1990年代以降は環境技術も前面に出て、量産ハイブリッド車を世に送り出し、自動車の選択肢を広げました。

 

織機の町工場から始まった視野が、国産化、品質、環境へと少しずつ輪を広げていく。

僕はこの年表を眺めると、「大きな一歩」は、多くの小さな判断と改良の積み重ねだと実感します。

創立の日は、ものづくりの背後にある粘り強さを思い出すきっかけになります。

世界

4552

お礼

08/28 08:05 更新

18時30分にご予約頂いたリピートのM様

また会いに来てくれてありがとう😀

もう3回目だね😌

会う度にどんどん綺麗になっていくM様

帰りの車で言ってくれた言葉が反則的に嬉しすぎて🥹

魅力的になっていくのも納得😍

今回はいつもよりゆったり過ごせたね😄

ベッドの方では気持ち良くなってもらえるか少し心配でした

が心配する必要はなかったね😄

M様の周りには無数の選択肢と可能性がたくさんあるので

本当に体調だけは気をつけて無理せずがんばってね!

 

6005

心を預けてもらえる喜び

08/28 02:14 更新

自分に心や身体を預けてもらえることは、
本当に大きな信頼だと思います。
その信頼をしっかり受け止めながら施術を心掛けてます。
責任の重さと同時に、それ以上の喜びを感じます。

4290

© 萬天堂 All Rights Reserved.