お疲れ様です😊
本指名様限定ですがインベントが開催されます‼️
是非宜しくお願いします🙇♂️
9月15日〜9月21日

全2577件中71~80件を表示
09/04 21:24 更新
お疲れ様です😊
本指名様限定ですがインベントが開催されます‼️
是非宜しくお願いします🙇♂️
9月15日〜9月21日
09/04 20:37 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
今日は「くしの日」。
9と4の語呂合わせから、美容・理容の道具に感謝し、髪をととのえる所作を見直すために設けられた記念日です。
髪をほどき、流れをそろえ、余計な絡まりを取る——小さな歯の並びは、身だしなみだけでなく、気持ちの輪郭まで整えてくれます。
櫛は長く日本の暮らしに寄り添ってきました。
木の櫛に椿油をなじませて使い、拭いて、また次へ受け渡す。
装身具として髪を彩り、日常の道具として髪の健康を守る——その二つの顔が同居しています。
美容師や理容師の手にわたれば、同じ一本でも役割は変わり、髪型の設計図を読み解く“精密工具”になります。
道具の精度と人の技が合わさると、鏡の前の時間は質を上げます。
季節は九月。
湿度が下がる地域では、髪が乾きやすく、静電気やパサつきが気になる頃合いです。
櫛の歯どおりが日によって違うのは、天気や体調のサインでもあります。
道具を清潔に保ち、無理に引かず、流れに沿ってすく——そんな基本の積み重ねが、髪と頭皮に余計な負担をかけません。
今日、鏡の前で手にする櫛は、単なる小物ではなく、日々を整えるための頼れる一本です。
つくる人、扱う人、使う人の手から手へ受け継がれて、明日の身じたくを少し穏やかにしてくれる。
九月の始まりに、そのさりげない働きへ静かに敬意を払っておきます。
世界
09/04 19:30 更新
ぴゅわらば女風さんの公式アカウントで、ランキング速報にご紹介いただきました。
🥉東京都セラピスト総合ランキング3位
正直、まだまだ実績と言えるほどではなく、
写メ日記をたくさん更新しているからこその結果だと思っています。
それでも「目に留めてもらえた」ことが、すごく嬉しいです。
出会ってくださった方や、見守ってくださる方々のお陰です。
本当にありがとうございます☺️
これからも少しずつ、
「会えてよかった」と思っていただけるように歩んでいきます🌿
09/04 17:20 更新
皆さまこんばんは。
台風15号宮崎から
上陸予報なので、台風の動きは
いきなり変わりますからね
気をつけ下さいね🥰
でも私の競技はこの時期の
台風がそわそわワクワクで
その為に1年間コツコツと
時間とお金を使い練習して
います
そんなセラピストです。
みなさんが安全で
ありますように
チャオ
09/04 16:32 更新
電車に窓に映る自分の顔にふと目が止まり、家族のため、仕事のため、必死で笑って、頑張って、でも時々、自分のことを置き去りにしている気がする。そんな風に感じることありませんか?
セラピストの本質は、「触れられなかった気持ち」に触れることだと感じている。
貴女にとっては恋愛ではないかもしれない、ただの癒しでもないとも感じる。人として、女性として、どこかで見失いそうになっている“あなた自身”を、丁寧に扱いたい。そう思っていると感じる時があります。
最近、お逢いする女性たちの多くが言うんです。「もう恋なんてする年齢じゃないと思ってた」「誰かに触れられるなんて、もう必要ないと思ってた」って。
でも、心の奥底では、誰もがまだ“女”でいたい。人に見つめられたいし、大切にされたい。ただ、そう願うこと自体が、恥ずかしいと思ってしまう年齢になっただけ。
そんな想いを、誰にも言えずに日々迎えているなら。お逢いすることで癒されることもある。
触れることで、自分を取り戻せる事もある。
この日記が、あなたの心に静かに触れることを願ってます。
09/04 12:39 更新
・成果を出して当たり前と思われる環境で、常に結果を求められるプレッシャー
・ミスが許されない空気感に、気の休まらない日
・終わりの見えない会議やプロジェクトに追われる毎日
・昇進と引き換えに感じる孤独感、頼れる人が減り、同世代と話が合わなくなる瞬間
・恋愛や家庭、趣味との両立に心がすり減っていく感覚
「しっかりしてるよね」と言われるたび、本当は誰かに甘えたくなる、でも、甘え方すら忘れてしまったような気がする…
そんな話を、よく相談されます
ここまで話したの初めてと言われることが多いです
それはたぶん、「仕事の顔」を外して、安心できる空間がここにあるからだと思うんです
ワインで繋がる友人、スイーツや懐石料理を楽しむ時間、ライブやコンサートの余韻に浸る夜
そういった「もう一人の自分」を大切にしてきだんじゃないでしょうか
ここでは、ただ素直になれる場所があります
仕事のこと、心のこと、日常のこと、そして言いづらいことまで
どんなことでも話していいんですよ、表情や立場を気にせず、素直な想いを出せる場所です
性の悩みや、誰にも言えない願望、心の奥底にある「もう一人の自分」の声
そういった気持ちも、自分はきちんと受けとめます
言葉にならない思いも、何時間でも、静かに耳を傾けます
人生経験が豊富だからこそ、話せる場所でありたいと思っています
09/04 11:28 更新
お久しぶりです!
9月15日から出勤いたします
時間はまだ未定ですが、よろしくお願いします🙇♂️
09/04 09:51 更新
おはようございます!
なんか最近ツイてないかも…?それ、自律神経のせいかもね。
おつかれさまです!
毎日お仕事やプライベート、 本当におつかれさまです。
なんだか最近、 理由もなくイライラしたり、
どーんと気持ちが落ち込んだり、
夜、ベッドに入っても なかなか寝付けなかったり…
そんなこと、ありませんか?
それって、もしかしたら 「自律神経」のバランスが ちょっと崩れているサインかもしれません。
「じりつしんけい…?」
なんだか難しそうに聞こえるけど、 全然そんなことないんですよ。
すっごく簡単に言うと、 私たちの心と体を 自動でコントロールしてくれている 司令塔みたいなもの。
車で例えるなら、
頑張るぞ!っていう時の「アクセル」(交感神経) と、 リラックス〜っていう時の「ブレーキ」(副交感神経)
この2つがあって、 シーソーみたいにバランスを取りながら 私たちの毎日を支えてくれているんです。
でも、ストレスが多かったり、 生活が不規則になったり、 ずーっと気を張っていたりすると、
このシーソーがうまく動かなくなっちゃう。
アクセルを踏みっぱなしで、 ブレーキが効かなくなってる…みたいな。
そうなると、
・急に不安になる
・眠りが浅い
・体がいつもだる重い
・頭痛や肩こりがひどい
・お肌の調子が悪い
なんていう、 嬉しくないサインが出てきちゃうんです。
心当たり、あったりしますか…?
じゃあ、どうすればいいの?
って思いますよね。
大切なのは、 意識して「ブレーキ」を踏んであげること。
つまり、 「あ〜、気持ちいい…」 「安心する…」
って、心からリラックスする時間を作ってあげることです。
好きな香りのアロマを焚いたり、 ゆっくりお風呂に浸かったり、 美味しいものを食べたり。
そして、 私たちのお店に来てくれる時間も、 実はその一つなんです。
誰かに身を委ねて、 優しく触れられて、 「大丈夫だよ」って包み込まれる安心感。
あのドキドキする高揚感と、 その後に訪れる、とろけるようなリラックス感。
あれって、 乱れた自律神経のシーソーを 優しく揺らして、 バランスを整えてくれるのに すごくいい影響があるんですよ。
ただ気持ちいいだけじゃない。
頑張りすぎているあなたの心と体を メンテナンスしてあげる、 大切な時間でもあるんです。
だから、もし「疲れたな」って感じたら、 自分のためのご褒美に、 心と体をゆるめに来てくださいね。
頑張るあなたのための「ブレーキ」になる準備、 いつでもできてますから。
またお会いできるのを、楽しみにしています。
09/04 08:07 更新
唇を重ねて激しく抱きしめ合ったあと、
僕たちはしばらくベッドの上で、肌を寄せ合ったまま余韻に浸っていた
快感の波が静まった頃、裸のまま手を繋いで、
あらかじめ張っておいたお風呂へと向かう
湯船から立ちのぼる白い湯気に包まれる浴室
シャワーのお湯を肩にそっと流すと、
貴女は恥ずかしそうに小さく息を洩らし、
「あったかくて、気持ちいい…」と微笑んだ
イスに座る貴女の背中に後ろから泡を乗せ、
ゆっくりと撫でるように広げていく
胸へと指先を滑らせると、
背中越しに伝わる貴女の呼吸がかすかに震えている
全身を泡で包み込むと、
産湯に浸る赤ん坊のように目を閉じ、貴女はうっとりと微笑んでいる
その愛おしさに我慢できず、僕は思わず抱きしめ、キスをする
湯船に一緒に浸かり、後ろから髪を撫でると、
貴女は静かに僕の肩にもたれ、
「なんだか、本当に夢みたい…」とつぶやく
視線が重なった瞬間、首に腕を絡めながら互いの唇を強く求め合い、舌は深く絡み合って離れる事ができない
刻一刻と迫る別れの時を思うと、
胸が締めつけられるほど切なくなる
「この瞬間が永遠に続けばいいのに」
そう祈りながら、僕は貴女をぎゅっと強く抱きしめた🐰🌿
09/04 07:03 更新
新しい朝、どんな気持ちで迎えていますか。
少し不安があっても大丈夫。
その気持ちも、あなたの大切な一部です。
もし話してみたくなったら、ほんのひとことでもかまいません。
そっとDMで教えてください☺️
今日も安心して過ごせますように🌿
© 萬天堂 All Rights Reserved.