スープや味噌汁に玉子を入れると栄養価もよくなって良いですが子供が苦手という話を聞きます、どうやら玉子の白身の香りが気になる事が多いようです。そんな時は玉子を泡立て器で完璧に混ぜる(特にカラザが消えるまで(カラザは白い糸みたいなヤツ、天然の抗生物質が含まれているので風邪引きも治るらしい)スープの温度をあげた状態で、バンザイの高さ位の出来るだけ高い位置から玉子をゆっくり入れる。フワフワで優しく甘い玉子スープになります🎵

全44件中41~44件を表示
02/02 09:52 更新
スープや味噌汁に玉子を入れると栄養価もよくなって良いですが子供が苦手という話を聞きます、どうやら玉子の白身の香りが気になる事が多いようです。そんな時は玉子を泡立て器で完璧に混ぜる(特にカラザが消えるまで(カラザは白い糸みたいなヤツ、天然の抗生物質が含まれているので風邪引きも治るらしい)スープの温度をあげた状態で、バンザイの高さ位の出来るだけ高い位置から玉子をゆっくり入れる。フワフワで優しく甘い玉子スープになります🎵
01/31 16:54 更新
富士です🗻
01/27 12:30 更新
シンプル玉子チャーハン。 チャーハンってパラパラにならなくて焦げ付きそうで炒め不足になりやすくて、なんと食中毒のエースなのだそうです💦 パラパラにする方法🎵炒める時に温かいご飯に水をかけてパラパラにしてからよく炒めると勝手にパラパラです😉
01/20 13:09 更新
昼御飯シリーズ。豆乳ラーメン🍜にしてみました。麺は何時もの重曹茹でパスタ。今日は塩水に浸けておいてから重曹を足して茹であげ。こちらの方が生麺っぽくなります。スープはアリオオーリオペペロンチーノに豆乳と無添加鶏ガラスープに味醂。お好みでゴマ油とホアジャオをふるといい感じです😉
© 萬天堂 All Rights Reserved.