こんにちは
ロキです!!
今日はほんとに暑かったですね💦
お出かけしてたけど汗びっしょりになってしまいすぐお風呂へ、、
お風呂あがりにふぅ〜ってタオルで汗拭いてたら、ふと鏡に映った自分を見て…ちょっと恥ずかしくなりました笑
こんな僕でも、ちょっとドキッとしてくれたら嬉しいな。
ちなみに…タオル、どこまで巻く派ですか?(*ノωノ)
タオル巻いてあげたり
タオル巻いてもらったりしたいな🥹
画像は最近の流行りに乗っかっちゃいましたww

全2373件中1251~1260件を表示
06/17 16:32 更新
こんにちは
ロキです!!
今日はほんとに暑かったですね💦
お出かけしてたけど汗びっしょりになってしまいすぐお風呂へ、、
お風呂あがりにふぅ〜ってタオルで汗拭いてたら、ふと鏡に映った自分を見て…ちょっと恥ずかしくなりました笑
こんな僕でも、ちょっとドキッとしてくれたら嬉しいな。
ちなみに…タオル、どこまで巻く派ですか?(*ノωノ)
タオル巻いてあげたり
タオル巻いてもらったりしたいな🥹
画像は最近の流行りに乗っかっちゃいましたww
06/17 14:35 更新
爽やかなアナウンサー系イケメン♪ろいさん(28)が入店となりました。
新人セラピスト限定、150分10,000円イベントを是非ともご利用ください。
※詳しくはイベント情報をご覧ください。
06/17 14:22 更新
なんか一気に猛暑になりましたね☀️
上下スーツも限界なので脱ぎました💦
僕ら世代は完全に間違ったスポーツ科学のもとで鍛えられてしまったので、水分を摂らなくても割と耐えられるんですが、病院🏥で診察の度に『もっと水を飲みなさい💢』と叱られるので、意識して水分摂取してます🚰
皆さんも熱中症にはくれぐれも気を付けて、お部屋は適度に冷房入れましょーね…😅
06/17 11:42 更新
こんにちは!😊
連です!😁
みなさん「自分の取り扱い説明書」ってちゃんと読んでる?😉
心がザワザワしたり、身体が重かったり、なんとなく満たされないときってさ
もしかしたらその説明書ちょっと見失ってるのかも🫢💭
誰かの顔色ばっか気にして
本当はしてほしいことも言えなかったり
頑張ってる自分に「よしよし」するのを忘れてたり😣
でも
「自分って、こういうときこうなるんだな」って知るだけで
心も体もびっくりするくらいスーッと落ち着いたりするよ😌🫶
それって「自分のスイッチ」を理解して
ちゃんと「押し方」を覚えてあげるってこと
でね、そのスイッチの中には
もちろん「欲」の部分もあったりする🤭💕
「触れてほしい」とか
「抱きしめてほしい」とか
「奥まで感じたい」とか
そういうのもぜんぶ大事な「自分の声」💓
無理やり閉じ込めちゃうより
その声をちゃんと聞いて、受け入れて、叶えてあげたほうが
女の子ってどんどんキレイになるし強くもなれる🥰
だから連との時間は
その「取り扱い説明書」を一緒に読み直す時間でもあると思ってる☺️♡
「この感覚、私の中にあったんだ」っていう発見をしてもらえたら
連としては、めちゃくちゃ嬉しいし
その瞬間の「恥ずかしい顔」、 こっそり見逃さないようにしてるのよ😚💓笑
たまには心と体まるごと脱がせてあげてもいいんじゃない?
説明書ゆっくり開いていこうね🫶✨
今日も読んでくれてありがとう💕
あなたがあなたを大切にできますように🙏
連より♡
06/17 09:36 更新
おはようございます。
wow!
梅雨晴れのフライングですね🤗
みなさんが笑顔の1日に
なれますように
Yes on☀️
チャオ
06/17 06:17 更新
おはようございます!!
連です☺️
いや〜朝から暑いですね🥵
水分補給こまめにしてくださいね!!🫶
それでは、今日も一日頑張りましょう!!🥰💓
連より😁
06/17 03:02 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
今日は6月17日、「砂漠化および干ばつと闘う国際デー」です。
国連によって制定されたこの日は、地球上で今も進行している砂漠化や干ばつの深刻さに目を向ける日です。
ニュースで見るだけでは実感しづらい現実ですが、土が失われ、水が尽きていくというのは、そこに暮らす命の重みごと風化していくことでもあります。
砂漠は、もともと生命が少ない場所ではありません。
かつて緑だった場所が、少しずつ、静かに乾いていく。
その過程には、気候だけでなく、わたしたちの選択や生活の積み重ねが関わっているのだと思います。
水を使う、食べものを選ぶ、紙を手にする。
小さな行動が、遠くの誰かの環境に影響を与えているということ。
その事実を知ることは、無力さではなく、選べる力の存在に気づくことでもあります。
今日、少しだけ自然に優しくできたなら。
それは、地球にとっての希望の一滴かもしれません。
世界
06/17 02:53 更新
6月の満月は、アメリカでは「ストロベリームーン」と呼ぶそうですね。
6月は野いちごの収穫時期でもあり、そのことから「ストロベリームーン」と名付けられたそうです。
天候に恵まれず、ストロベリームーンだった6月11日(水)より5日経過してしまいましたが、今回も自宅から撮影しました。
倍率をちょっと上げたティコ周辺です。
06/17 01:11 更新
オツカレサマデス☕️
割愛サレマシタ。
ジュ一休デス🧑🦲
前回の日記を上げてからイクって言いづらくなったというご意見を頂きました🙇
その場合は是非ジュイールをお使い下さい🙇
梅雨入り、しましたね🐸
それにしては今週めちゃくちゃ暑い日が多いような🤔
雨に濡れた紫陽花好きなんですけどね☔️
雨の匂いって分かりますか?
雨音も好きですが、匂いも好きです◎
植物から出る油分と、土壌のバクテリアの匂いらしいです🙋
なんかそれだけ聞くと嗅いでいいのかなって感じしますね😢
匂いに名前があって、””ペトリコール””といいます📚
Petrichorの語源は、Petra(石)+Ichor(神の血液)です👼
か、かっこいい🫨
自分も思いついたのでかっこいい事言って良いですか🥹
何をとは言いません。
何をとは言いませんが。
触るのも好きですが舐めるのも好きです😋
自分でも何言ってるのかよく分からないですが、名前があって🤔
“”ペロリコール””といいます(満面の笑み)🧑🦲
言うと思ったよ←
Peroricallの語源は、Perori(舐める)+call(呼ぶ)です👼
かっこいいですよね😎
もう皆さんお分かり頂けてると思いますが、つまりそう言う事です🙋
シャワー
↓
マッサージ
↓
性感マッサージ
↓
“ペロリコール🆕”←お客様に言って頂くシステム
↓
性感となります🙇
〜お客様からの質問〜
・強さは選べますか?
・好きなタイミングで言うのはダメでしょうか?
・ペロリコールは一回しか使えないんですか?
・恥ずかしくて言えないかもしれません。どうしたらいいでしょうか?
大丈夫です。
一休にお任せください🧑🦲
強さ、選べます💪🏼
ペロリコールをしていただく時の声のボリュームによって、加減が変わります◎
ビブラートなんてかけて頂いた時にはもうそれはものすごいペロリが。。。🤤
タイミング、お任せ下さい💪🏼
シャワー後であれば、皆様の好きなタイミングで
いつでも。何度でも。ペロリコール。
お使い頂けますよ💪🏼💪🏼
ペロリコールが恥ずかしい?
もちろん大丈夫🙆
そんな方にもペロリコールをお使い頂けます◎
是非、まずは小さい声で言ってみましょう💪🏼
カウンセリングの際に、発声練習から入ります☺️
一休はどんなペロリコールも聞き逃しません👂
ごめんなさいもう本当に誰か止めてください←
日記の中身が無さすぎる。。。。
ペロリコールって。。。
なんですか。。。。
冗談なので大声ビブラート付きで言わないで下さいね😢
笑って施術にならなくなると思うので😢
あ、イベント参加しております🙋
16日〜22日で、萬天堂をご利用頂いたことのある方120分1万円でペロリコールお使い頂けます🙇
イベント期間でも一日一件にしているので、残り1日になってしまいすみません😢
毎月19日(一休の日)の夜(前後する可能性有)に、キャスの配信をしています🙇
今月もやるのでもしお時間あれば遊びに来て下さい🙇
06/16 22:55 更新
僕はずっと、周囲と違っていた。
みんなが当たり前にできることが、僕にはできなかった。
でも、僕にしかできないことも、ちゃんとあった。
なのにそれは、誰にも認められない“得意”だった。
当たり前や期待に応えられない僕は、
“変わり者”という呪いをかけられた。
右手には、罪悪感。
左手には、孤独感。
そんな二重の呪いを抱えたまま、
“常識”という魔物であふれた世界を、
僕はただ彷徨っていた。
やがて大人になり、社会という荒野に一人、放り出された。
それでも、僕は自分の好きなことだけを、静かに積み上げた。
笑われても、無視されても、自分の火を消したくなかった。
ある雨の日、
疲れきった心で空を見上げた交差点の向こうに、
巨大な積乱雲が浮かんでいた。
その奥に、誰にも見えない“龍”がいた。
天を裂くように吠え、まばゆい光をまとって空を舞った。
その瞬間、
右手と左手に宿っていた呪いがほどけ、
代わりに現れたのは、
“個性”という究極の剣と、
“共鳴”という炎だった。
それからの僕は、
周囲の「お前は変わってる」という声を、
その炎で焼き尽くした。
“当たり前”と“普通”という名の幻想を、
個性という究極の剣で斬り裂いた。
見た目だけの武器を振り回す誰かとは違う。
僕は、心の中の“積み重ね”だけで戦っていた。
そして、ある日出会った。
「封神演義」という物語に。
ただの人間だった者が、
試練を越えて、やがて神格化されてゆく。
強さとは、力じゃない。
伝説とは、積み重ねた心の記憶。
──今、僕は自由だ。
誰にも真似できない翼で飛び、
旅の中で出会う人から「ありがとう」をもらっている。
あの日、積乱雲の中で見た“龍”は、きっと僕自身だった。
分厚く積み上げた、個性という名の雲の中に、
静かに輝いていた、“本当の自分”だったのかもしれない。
© 萬天堂 All Rights Reserved.