Web予約/24時間OK 電話受付/10:00~22:00
女性用風俗 日本最大級の女性専用性感マッサージ【富山 萬天堂】
富山の女性用風俗なら【富山萬天堂】

MENU

写メ日記

全850件中231~240件を表示

全セラピストの投稿

今日のワンコ🐶(りょうが)

07/30 22:05 更新

こんばんは!
先日、数年ぶりに海に行きました🌊
日焼け対策してたんですけど…

ちゃんと全身に!!!

しかし、はしゃぎ過ぎて見事に全身日焼け…🥵
もはや火傷になってまして…痛過ぎて寝れません😭笑

昨日も寝返りで起きてしまうくらい痛いですー…

2、3日続くと思いますが、優しく触ってくださいね😚

見ていただいたら分かるのですが…

脚と背中がなかなかヤバめですが…気にせずお誘いいただけたら嬉しいです♡

それと7/31(木)の本業が急遽お休みになりました!
時間やタイミングの合う方!
是非お誘いお待ちしてます😊♡
DMでご相談もお待ちしてます😌

6879

食事に出かけましょう

07/30 21:18 更新

おいしいものを食べるのが好き。
そして素敵な女性との食事はもっと好き。

食べ物の好みからその人のことをもっと知ることができるような気がするし、向かい合わせで座って顔を見るのも幸せ。

…でも。少しばかり緊張するんですよね。

何を話そう、食べるスピードは大丈夫か、この一言は変じゃなかったか。
頭の中で小さな自問自答がぐるぐると巡る。

実はいろいろ考えてます😅
それもこれも向かいに座る貴女が素敵すぎるからです✨

6221

今日の写真はレストランにて、奥の座席をさりげなくエスコートする、をイメージ。
(女性に好印象と言われるエスコートシリーズ)

よりゆったり座れて人の出入りが少ない方に座ってもらう

…と、写真のようにわかりやすい座席ならいいんですがたまに「どっち????」と迷うこともよくあります。
ホール中央の席だとそもそもどっちがいいかわからなかったり、景色がよく見えることを優先すると逆に座った方がよかったり…。

私と食事に出かけて、座席前で固まってしまったら「こいつ、考えてるなー」と察してください(笑)

あ!
…なのでカウンターで隣り合わせの方が一番いいのかもしれません。
くっついて座れるし、カウンターの下で手も握れるし、ね😜

無事息災の日

07/30 17:23 更新

こんにちは

たまに投稿の🌹ユージ🌹です

自然の猛威…

今日も酷暑ですね…😆

津波といい、突き刺さる日射しといい人間の力ではどうする事もできないですね…

日々一生懸命にと…無事息災をと

ご縁に感謝🌹ユージ🌹

 

5568

暑中見舞い申し上げます🎐

07/30 12:10 更新

本ページにお立ち寄りいただいたみなさま方、暑い中お疲れ様です

少し思うことがあって遅くなりました🙇‍♂️

タイトルとは全く関係の無い内容ですが…

色々あって、命について少し考えさせられました。

極端な話ですが、今日会って話す事が最後かもしれない。

少し大げさですが、それは誰にもわかりません。

誰にだっていつか終わりが来ます。

それは悪いことではありません、当たり前のことです。

推しがいる方は会いに行きましょう。

行きたい場所には行きましょう。

改めて

すべての一期一会に感謝

暗い話をしたい訳ではなく

要するに一生懸命生きましょうってことです!!

来月もよろしくお願いします🤲

6482

7/30

07/30 11:41 更新

世界の皆さん、こんにちは🌎

7月30日は「プロレス記念日」なのだそうです。1953年、力道山が初めてのプロレス興行を蔵前国技館で開催し、日本中を熱狂の渦に巻き込みました。

 

あの時代、多くの人が貧しさや喪失感を抱えていました。そんな中で、リングの上の戦いは夢と勇気をくれる非日常だったのかもしれません。

強く、格好よく、正義を体現する存在に、人々は自分を重ねたのでしょう。

 

僕はプロレスのことをあまり知らないけれど、「誰かを励ます力を持った表現」にはとても惹かれます。

 

いつか僕も、誰かの心に力を届けられる存在になれたらいいなと思います。

 

世界

4552

夏の楽しみ

07/29 20:14 更新

先日、Xの方に、ここ1年で食べたかき氷の写真をアップしたところ…

「どこのですか?」

とご質問をたくさんいただきました。

あれっ、予約の打診じゃないのかな?笑

あ、打診でなくとも、DM・メールは嬉しいので、知りたい方はぜひ送ってください!
(雑談大歓迎!)

6221

私は自宅でも電動氷削り機を常備、ほぼ毎日作って食すほどの氷好き。

もちろんお店もめぐります。

氷のざらっとした食感が残る昔ながらのもの
口に入れると一瞬で溶けるふわとろなもの

味はイチゴ、メロン、ブルーハワイ、抹茶
そして季節のフルーツをふんだんに使ったもの…


はい、この夏、まだまだたくさん食べます!

同じく好きな方、よろしければ、ぜひ“氷デート”もしましょうね😊

7/29

07/29 09:04 更新

世界の皆さん、こんにちは🌎

今日は「福神漬けの日」だそうです。日付は語呂合わせで「七(しち)二九(ふく)」=しちふく=「七福神」から。福神漬けの「福神」も、七福神にあやかって名付けられたものです。

 

カレーライスのお供として知られていますが、もともとは明治時代に東京・上野の漬物屋が考案したもの。ダイコン、ナス、レンコン、キュウリなど、複数の野菜が使われているのも「七福」にちなんでいます。

 

今日の食卓に、ちょっとだけ縁起物を添えてみるのもいいかもしれません。

 

世界

4552

冷え性はなぜ起こる?

07/29 07:57 更新

つづき

エアコンのきいた部屋にいると、「ちょっと肌寒い」と感じることがあります。そうした状態を長時間、あるいは毎日のようにつづけていると、体は大きなストレスを受けます。
とくに影響を受けるのは、自律神経系です。暑い季節になると私たちの体では、本来なら副交感神経が活発に働き、血管を拡張させ体内の熱を外に出そうとします。ところがエアコンで体が冷えると、反対に体温を逃がさないように交感神経が働いて血管を収縮させます。そのため血流が悪化し、冷えなどの症状が起こります。
その状態がつづくと、次第に自律神経がダメージを受け、体温調節が上手にできなくなってしまいます。
たとえばエアコンのきいた部屋から30℃以上の猛暑の町に出たとき、体が急激な温度差についていけず、軽い違和感をおぼえることがあるはずです。それは、肌の表面では暑さを感じているのに、体内の温度がまだ上昇していない、ズレから生じる感覚です。
健康な人では少したつと体全体が温まり、発汗します。ところが冷房病になると体がなかなか温まらず、汗もかきにくくなります。汗をかかないと乳酸などの疲労物質が体内にたまるため、全身のだるさや疲れやすさ、さらには夏バテの原因ともなります。
またエアコンのきいた場所と、猛暑の外とのあいだをくりかえし出入りしていると、自律神経が対応できずに混乱しはじめます。自律神経は血液の流れだけでなく、胃腸の働きやホルモン分泌の調整などの機能も担っています。そのため全身にさまざまな症状が起こってくるのです。
自律神経の働きが慢性的に低下すると、ちょっとした寒さにも敏感に反応し、一年中冷え性に悩まされることになりかねません。そうなるまえに、エアコンを多用する夏にこそ、きちんと対策をとることが大切です。

つづく

3693

毎日ダイエットを頑張っているのに結果が出ない人へ😭💪💦

07/28 22:08 更新

こんばんはのぼるんです😽

 

ダイエットを始めてそろそろ3ヶ月になろうとしています💪

ダイエットを意識していると、毎日の運動と食事制限を頑張っているのに

体重が思ったより落ちない!!って事がありますよね😭

 

これ、もしかすると「休息不足」かもしれません

 

のぼるんも前まで週8回でジムに行き、有酸素と無酸素運動をして、しっかりカロリー計算がされた食事を食べていましたが、全く体重が落ちない期間がありました

 

ずっとなんでだろう?っと考えながら健康ノート(歩いた歩数、体温、食べた物の総カロリー、運動メニュー)を毎日書いていました🫨💦📝

 

そんな時、ある規則性を見つけたんです!!!

それはたくさん寝た日

または 仕事で運動できなかった日

または 睡眠時間が4時間以内の時に

体重がガクンと下がっていたんです😳

 

つまり運動のやり過ぎで体が ”防衛反応” を起こしていたみたいです

 

週8でジムといっても1日毎に胸、脚、腹筋、背中、肩、腕、腹筋、フォームローラ+きつめの有酸素運動

を分けて、毎回トータルで1時間ほどしていたぐらいでした

 

高校時代は元強豪校のサッカー部出身ということもあり、そんな運動生活にも慣れていて

この程度の運動量では、気持ち的にも筋肉的にも全く疲れていなかったので気にしていませんでした😇

 

しかし、なんと疲労には神経疲労といったものもあるみたいです🤯!

 

これがのぼるんの痩せない理由でした

 

神経疲労とは長時間の運動、または過度なトレーニングにより脳と体に疲労が溜まり、

集中力の低下、体が常に興奮状態、心拍数や呼吸数の増加などを招き、

体の様々なところに異常を起こすみたいです

 

つまり神経疲労が溜まりすぎて体と脳が防衛反応を起こし、

省エネでも体を動かすように作りあげていたみたいです…😖

 

通りでたまに集中力が切れて気が飛ぶわけですね

 

今は週4回はジムに行き、1回は早朝5時半からウォーキングだけの日、2回は完全なOFFにしています

 

今のところ体重は−13キロ落ちて筋肉量は約2キロ増えました

 

夏までに絞りたい気持ちはのぼるんもよくわかりますが、体に耳を傾けてあげることも大切です☺️

 

そして夏までとは言わず、ずっと良い体でいた方が人生得だと思います!

 

なのでダイエットに関しては1年計画ぐらいで考えて、スケジュールと目標を立てるのがいいと思いました🙋

 

一緒にいい体作っていきましょう🐱💕

 

[出張情報]

8月9日〜17日は北陸の萬天堂に出勤します

スケジュールを随時更新していきます

水戸萬天堂 予約サイト https://mantendo-tokyo.com/mito/reservation.html

猫カフェや野良猫ちゃん達とじゃれ合う動画 https://www.instagram.com/noborun8

 

 

5827

5827

5827

7月最終週

07/28 21:40 更新

7月も終わりですね。

毎年この時期が、個人的に一番夏を感じます。

理由は特にないのですが、しいて言えば8月に入ると
“夏が終わっちまうぜ”
という焦燥感から心底楽しめないような気がするので。
(サマータイムブルース)

ちなみにこの焦りの正体は、小学生のとき、夏休みの宿題を終わらせないまま8月末を迎えたトラウマが原因のような気がします😅

…というわけで、
“夏を楽しむにはまだ猶予がある!”
と感じられる7月最終週が、夏を何の憂いもなく楽しめる時期のような気がしています。

今年の夏、楽しみたいなぁ

焦りなく夏を満喫するために! 8月のご予約、お待ちしています😊
ぜひDM、メール等で打診してくださいね
(かなり強引でした笑)

6221

※写真は“エレベーターでのレディーファースト”の図
(女性に好印象と言われるエスコートをやってみたシリーズより。
Xにて平日は毎日更新中。ぜひご覧ください)

© 萬天堂 All Rights Reserved.