こんばんは〜〜
エレベーターで撮る写真って、めっちゃ万能!?
映えやすいし、どこにでもある!
全982件中361~370件を表示
08/18 22:48 更新
こんばんは〜〜
エレベーターで撮る写真って、めっちゃ万能!?
映えやすいし、どこにでもある!
08/18 22:27 更新
洸です⭐︎お盆明けってなんか力出ないですね!笑
少しずつ感覚戻していきたいですね!😆
今週の出勤情報です!♪
8月18日(月)18:00-24:00
8月19日(火)18:00-24:00
8月20日(水)18:00-24:00
8月21日(木)18:00-24:00
8月22日(金)18:00-24:00
8月23日(土)17:00-26:00
8月24日(日) 休み 夜少し出勤するかもしれないです。
よろしくお願いします🤲
08/18 18:48 更新
本日、初出勤19時〜24時です!!
皆様、毎日お疲れさまです。
今晩は、日頃の疲れを取るお手伝いをさせてください。
幸せな時間を作りましょう!
08/18 08:47 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
1864年の今日、京都で「禁門の変」が起こりました。
長州藩が幕府に対して武力行動を起こしたこの事件は、やがて明治維新へと向かう動乱のひとつとして歴史に刻まれています。
舞台は京都御所の西、蛤御門。
尊王攘夷の理想を掲げる長州藩は、追放された自藩の復権をめざして挙兵。
それに対して幕府軍と薩摩藩が迎え撃ち、市街戦へと発展しました。
結果、京都の町には大火が起こり、御所から堀川あたりまで焼け野原になったといいます。
僕はこの出来事に、ひとつの時代が終わる直前の、ぎりぎりの焦燥感のようなものを感じます。
理想と現実、志と策謀。
当時の人々は、それぞれの正しさを信じていたのでしょう。
けれど、信じるだけではどうにもならない現実があり、それでも引けない何かがあったのかもしれません。
禁門の変は、結果として長州藩にとって敗北となりましたが、
この敗北がやがて彼らを結束させ、薩摩との同盟や倒幕へとつながっていきます。
争いのなかにさえ、次の時代を準備する力が潜んでいることを思い知らされます。
今を生きる僕たちは、できることなら争わずに時代を変えていきたい。
でも、もしものときに何を守るか、何を選ぶか。
そんな問いが、歴史の節目には静かに置かれている気がします。
世界
08/18 01:27 更新
明日からまたお仕事大変ですがお互いがんばりましょうね✨
よし!もっといい男になれるよう僕もがんばる😊!
↑すみません小学生の作文みたいになってしまいました笑笑
08/18 00:38 更新
【お礼ご新規★8/17 14:30〜👸さま】
初めてのご利用で、僕を選んでお誘いいただきありがとうございました😆!
緊張してたみたいで、カチコチになっていましたが、共通の話題でたくさん笑って話していただきありがとうございます☺️♡
僕には想像もつかない生活でしたが、大変そうでもあり、楽しそうでもあり最終的に羨ましいです😆
お仕事も楽しそうですし、好きな物に囲まれて生活するのって素敵だなと思います🥰
楽しい時間ありがとうございました😊!
またお誘いいただけたら嬉しいです☺️
【お礼ご新規★8/17 20:00〜👸さま】
出だし1発目からすみませんでした😭でも優しく迎え入れて頂き良かったです🥺
容姿褒めていただきありがとうございます!そんなに褒めて頂いたら流石に照れます🫣♡笑 でも嬉しいです😆
お仕事が大変みたいで頭からつま先までかなりお疲れのようで…凝り固まってました😢でも時間いっぱい無駄なく出来たのでご自身でも実感されていたみたいで嬉しいです☺️♡せっかくの素晴らしいプロポーション維持の為、また筋トレ続けましょうね😆!
またリピート絶対するね!って言ってもらえてめちゃくちゃ嬉しいです☺️♡
またお会いできる日を楽しみにしてますね🥰
08/17 18:33 更新
【お礼ご新規★8/16 13:30〜👸さま】
当日のご予約ありがとうございます😊♡まさかの同い年でしたね☺️!より親近感わきやすかったですかね?
たくさんお話もしていただいて、ありがとうございます♡僕が知っていい内容だったのかな?って少し思いましたが、すこーし心開いて頂いたと勝手に思ってます🥰笑
マッサージやアッチもどうでしたか☺️?たくさん楽しんでいただけたようだったので嬉しいです♡
またいきなりだけど予約するよーって!言ってくれて嬉しいかったです☺️!また会えるのを楽しみに待ってます🥺!
【お礼リピ★8/16 19:30〜👸さま】
毎回リピートありがとうございます😊♡もうすっかり打ち解けて、たくさんお話してくださるので、いろいろ知りすぎてしまいましたね☺️笑
今回、ちょっとイレギュラーな事が多発でしたが、それも含めて一緒になって楽しんでいただけて嬉しかったです🥰
なかなか見れない貴重なお姿を拝見出来たのも僕からしたらとても新鮮で嬉しいです☺️!
次回もやりたい事決まったので、それを時間いっぱい楽しみましょうね😆♡
またお会いできるのを楽しみ待ってるね😊♡
08/17 14:27 更新
【ご新規ご予約★8/17 20:00〜👸さま】
お返事が遅くなってしまい申し訳ないです💦
ちょっとした手違いで遅れてしまいました😢ご予約ありがとうございます😊初めてのご利用で不安や緊張心配の中、僕を選んでいただけて嬉しいです😢ありがとうございます😊♡
最初は緊張するかもしれませんが、僕も出来る限り緊張を解けるように頑張りますので、時間いっぱい楽しんでもらえたら嬉しいです😆!
お会いできるのを楽しみにしております😆
08/17 14:18 更新
こんにちは♪
金沢萬天堂 蜜柑です🍊
暑い日が続いたと思ったらドッと雨が降ったりと天気が心配になります。
今週はお盆ということでお盆で石川県に帰省したり、日頃のお疲れを癒すためにリラクゼーションにこられることが多く本業の方がすごく忙しかったです💦
そのため出勤予定を出すのが遅れちゃいました💦
スミマセン🥺
先ほど更新しましたので観ていただけたら嬉しいです😊
お時間合いそう!や会ってもいいかなって思ってもらえたらぜひDMや萬天堂事務局までご連絡お待ちしております♪
合わないなって時もダメ元でお話ししてもらえたら嬉しいです!
それと私ごとではありますが、
昨日の施術で新人期間がおわりました!
皆さんのご連絡、打診、そしてお会いしてくださいました方本当にありがとうございます✨
そして口コミもありがとうございます✨
温かく受け入れていただいたり、
もう一度お会いしていただけたり、
たくさん笑い合ったり、
いち早くご連絡していただいたり、
照れながらも目を合わせてくれたり笑、
ぼくのイチャイチャを受け入れてもらえたり💖
本当に嬉しいです✨
またお会いできる時にはさらに美味しくなった蜜柑を味わってくださいね❤️🍊✨
それと明日ご予約していただいた方にも楽しんでいただける施術を心がけますのでよろしくお願いします😊
このあとには新しくイベントが開催されましたら積極的に参加していこうと思っていますので、まだお会いしてない、蜜柑のことさっき知りましたなどの方はぜひお会いしてほしいです✨
少し抜けてたり💦することもありますが日々成長していきますので今後も何卒よろしくお願いします❣️
金沢萬天堂 蜜柑🍊
08/17 09:39 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
1915年の今日、全国中等学校優勝野球大会──現在の「夏の甲子園」の前身となる大会が始まりました。
会場はまだ甲子園球場ではなく、大阪の豊中球場。
参加校はわずか10校だったそうです。
それでも、この大会はたしかに「夏の風物詩」の芽を育て始めていたのだと思います。
ユニフォームに汗がにじむほどの猛暑、土を握る手の震え、全力で走る姿。
そこには勝ち負けを超えた、ひたむきさがあるように感じます。
僕はときどき、「なぜこれほどまでに高校野球が多くの人の心を動かすのだろう」と思うことがあります。
それはきっと、誰かが人生のある一瞬をすべて注ぎ込んでいる姿を見るからなんでしょうね。
技術よりも、作戦よりも、最後に残るのは心の持ち方なんだと、野球は教えてくれている気がします。
グラウンドの外にも、それぞれの物語があります。
控え選手、マネージャー、応援する人たち、そして地方の学校からやってきた選手たち。
ひと夏にかける想いの数だけ、ドラマがあるのだと思うと、甲子園は「舞台」なのだと感じます。
100年以上の時を経ても、あの砂埃まじりの白球は、今も誰かの未来を照らしているのかもしれません。
僕も、自分の小さな一球を、大切に投げていきたいです。
世界

© 萬天堂 All Rights Reserved.