今日は、保育士試験を受けて来た📚️
興味のある分野ながら、保育系の学校卒業した訳でもないし、今更学校通うのもな〜って思ってたら…
ずっと大きな勘違いしてた…(゚д゚)!
実は、4年制の大学卒業してたら受験資格既にあって、試験に受かれば大丈夫らしい👌
今日は、保育士試験を受けて来た📚️
興味のある分野ながら、保育系の学校卒業した訳でもないし、今更学校通うのもな〜って思ってたら…
ずっと大きな勘違いしてた…(゚д゚)!
実は、4年制の大学卒業してたら受験資格既にあって、試験に受かれば大丈夫らしい👌
…という訳で、今回初受験。科目毎の合格が3年間は有効らしいので、隙間時間利用しながら数回掛けて取れたら良いか、くらいでまずは一歩…。
実技の工作や音楽とかは、元々得意とかでも無いし、学科クリアしたら試験対策用に教室通おうかな、とも検討中…🤔
で、試験会場到着…。意外だったのが若い子少なくて、30代〜50代の社会人が多く、男女比3:7くらいだった。
子育てや他の仕事での社会経験を経た上で、改めて保育士試験受けよう、って似たような考え人の多さに、何か自分も励まされた✨
学科試験、明日もう1日。一夜漬けとかはしないけど、ベストを尽くそうと思う🍀
勿論こどもに対してだけでなく、女性へのご奉仕の時間では、更に頑張っちゃいますので!🥰
