9月の出勤表を書きました!
変更などもございますが、
スクリーンショットなどで把握してもらいながら
当店HPを照らし合わせして頂きご予約を検討されたらと思っております🙇
変更や予約満了の場合はXにも固定の欄のコメント欄にて記載更新して行きますので、
お気軽に、DM等、ご相談もお待ちしております✨
15日〜21日まで、イベントも開催されますので、
是非お問い合わせよろしくお願いします💕

全581件中11~20件を表示
09/04 15:41 更新
9月の出勤表を書きました!
変更などもございますが、
スクリーンショットなどで把握してもらいながら
当店HPを照らし合わせして頂きご予約を検討されたらと思っております🙇
変更や予約満了の場合はXにも固定の欄のコメント欄にて記載更新して行きますので、
お気軽に、DM等、ご相談もお待ちしております✨
15日〜21日まで、イベントも開催されますので、
是非お問い合わせよろしくお願いします💕
09/03 19:30 更新
いつも皆様大変ありがとうございます🙇
本当皆様優しくって大変感謝しております!
新規様のお問い合わせも感謝いたします!
9/6.9.10.11.12遠方店舗もお伺いいたします!
それ以外は予約の為伏せさせて頂きます🙇
日程時間調整はDMにて、x.インスタにてお伺い出来ますので、お気軽に初めてのご相談からお伺いします✨
DMのやり取りでお決めになられても結構ですので、
お気軽にご相談📩下さい!
09/03 17:42 更新
SHINJUKUはNでSHIMBASHIはM!
KENTOです!
KENTOはNです!
09/03 14:22 更新
レア出勤致します。
9/15
早いものガチです笑
よろしくおねがいします😉
まだまだ暑い日が続きますので、体調にはお気をつけくださいー
09/03 04:56 更新
早いもんですね、今年ももう9月ですよ😱 て言うか早すぎません❔ ほんの3~4ヶ月前に呑気にお雑煮食べてた気がするんですけどね…🤦
まぁとにかく9月です🍁 言わずと知れたエロの月、女風の月です💕 かつて『それは9月だった🎵 ヤラシい季節だった🎶』と歌ったのは一風○でしたかSHAZ○Aでしたか👀
『You You You🎵 誘惑の萬天堂🎶』って事ですよ💡『クンニ💋 September Love💖 舐めよう👅 September Cunning💞』の精神です👌 …何の話ですか❔
とにかく人肌恋しくなってエッチな気分が高まるこの月に、満を持してお姉様にお届けするのがこのイベントという話です🎉
―――――――――――――――
\9月になっても暑く熱く/
🚗やっちゃえMANTEN🚗
―――――――――――――――
▼開催期間
9/15(月)~9/21(日)
久々の『萬天レディース限定イベント』の開催です🎊 内容の方は以前にもご好評を頂いた『本指名限定の割引』となります👍
※詳細はイベントページをご確認ください。
09/02 18:09 更新
こんにちは!
9月が始まりました!
朝晩が少しずつ涼しくなってきて秋の始まりを感じるようになりました😊
8月もみなさんの応援のおかげで乗り越えることができました!
ありがとうございました!!
8月は実家に帰ったり、本業の都合もあって出勤する日が少なくて、みなさんにお会いできるタイミングを逃してしまったなと思ってます🥲
9月は出勤時間をできるだけ増やせるようにがんばります!
また、【宮崎萬天堂】【鹿児島萬天堂】にも所属し始めました!
九州内の萬天堂店舗をコンプリートしました✌️
ご都合よい日をどしどし送ってもらえたら嬉しいです😊
9月も素敵な出会いを楽しみにしてます!
あなただけとの素敵な思い出を作っていきましょう😊
09/02 17:39 更新
令和7.9.2検査結果にて性病検査全て陰性でした🙇
毎月行っておりますのでご安心下さいませ!
今月もどうかよろしくお願いします🙇
09/02 13:46 更新
ご心配おかけしました。
崩していた体調も、おかげさまで元に戻りまして、本業にも復帰しております。
9/7より出勤させて頂きますので、是非癒しと快楽をあなた様へ届けさせてください💕RENKAをよろしくお願いします😊
09/02 09:13 更新
世界の皆さん、こんにちは🌎
九月は、日本の暦でも出来事でも“切り替え”が多い月です。旧暦名は長月。
日暮れが早まり、朝晩の気温差が出てきます。
月初には「防災の日」と防災週間があり、1923年の関東大震災の経験を振り返る取り組みが各地で続いてきました。
学校や職場の訓練、家の備えの案内を見かけるのもこの時期です。
行事で言えば、九月は五節句のひとつ「重陽の節句」(菊にちなむ日)があり、月の中頃には“お彼岸”がめぐって秋分をはさみます。
祝日では、九月の第3月曜日に「敬老の日」。
年ごとに日付は動きますが、高齢の方への感謝を言葉にする習わしは今も息づいています。
空を見上げれば、月はよく澄み、年によっては中旬から下旬に「中秋の名月」が話題になります。
自然の歩みもはっきりしてきます。
田んぼは色づき、虫の声が夜の背景に増える。
台風シーズンは続くので、天気図や警報のチェックが欠かせません。
食卓は夏野菜からきのこや芋、梨・ぶどうなどへ。
新学期や下半期の始まりで、街のリズムも少し引き締まります。
僕にとっての九月は、歴史の記憶と季節の実感が同じページに並ぶ月です。
大きな宣言をしなくても、暦の見出しをいくつか心に置いておくだけで、今日という一日が読みやすくなる。
雲の高さ、月の明るさ、目に入る街の知らせ——その小さなサインを目印に、九月を進んでいきます。
世界
09/02 06:25 更新
おはようございます!
賢人です!
電車でものすごい勢いで隣に座ってくるおじさんが怖かったです!
関ジャニの横山くん24時間テレビで100km以上走ったのに今日からLIVEするみたい
すごい
僕はたまに40km走って疲れてるけど(´・_・`)💦
自分ももっと頑張れる気がする!
暑いー
© 萬天堂 All Rights Reserved.