こんばんは、一休です🍵
8月が凄い勢いで終わってしまいました🙇
8月にお会い頂けた皆様、有難う御座いました🙇
一休を見つけて下さった方も、いつもお会い頂ける方も本当に有難う御座います🙇
9月も暑い日が続きますがお身体第一にお過ごし頂けたらと思います🍵
実は一休って、苗字なんですよ🧑🦲
名前は宗純といいます🧑🦲
デートやお食事で、お店の予約取らせて頂く際は”一休宗純”で予約致します📝
「予約シテイル一休デス🧑🦲」
※麒麟川島さんの様な良い声で。

フレミング左手の法則って知ってますか?
小学校か中学校の理科の教科書に出てくるやつです📕
ここだけの話なんですが、
現代の新しい左手の法則を見つけてしまったんです🫨
特に男性に多いかなと思います👨
皆さんが男性を見る目が根底から覆ってしまうかもしれないので、自己責任で読んで下さい。。。
もう後戻りは出来ません。
心の準備は宜しいですか?
その名も、
“スマホ左手の法則”です🤳
近くにいる男性がどちらの手でスマホをいじってるか見てみて下さい👀
左手、ですよね?(圧)
※左利きの方は右手
これ、へぇ〜って感じですよね🤓

これ面白い研究結果が出ていてですね🤔
セックスフォード大学のジュ一休教授が出した論文によると、男性の約9割が利き手と逆の手でスマホを操作しているという事が書いてあるんですね🤳
論文全部読ませて頂いたんです。
驚きの研究結果が書いてあったんですよ。
下記、論文を一部抜粋します。
Men mainly masturbate with their dominant hand, so they operate their smartphones with their non-dominant hand.
(男性は主に利き手で自慰行為をする為、スマートフォンの操作を利き手と逆の手で行う。)
This is to view what is called "okazu" on smartphones.
(スマートフォンで、オカズと呼ばれる物を閲覧する為である。)
It can be said that men are creatures that have evolved uniquely for the purpose of masturbation.
(男性は自慰行為の為に、独自の進化を遂げた生物と言える。)
最初にこの論文を読んだ時、本当に感動しました。
今日この瞬間から。
相手がどちらの手でスマホを操作しているのか。
気になって仕方がないですよね?(圧)
私もジュ一休教授とは密に連絡をとって、性に関する意見交換を行っていますが、まさか大陸の研究がここまで進んでいるとは思いませんでした。
このままでは日本の研究は全て大陸に。。。
一休研究所では、研究員を募集しています🔬
日本の未来を担うのは貴方かもしれません🥼
