20:30になりましたら、
世界
全68件中21~30件を表示
09/26 18:24 更新
09/20 16:40 更新
世界の皆さん、こんにちは🌏
「今、忙しい」
つい口にしてしまう言葉ですよね。
仕事や家族、その他にもたくさんの人付き合い。
社会においては自分一人が生きているわけではありませんから、
どうしても自分の思うように進められないことがたくさんあります。
僕は大前提、忙しいことは幸せと考えています。
健康を害すレベル感であればもちろん肯定できませんが、基本的に「やることがある」とは、外部から生きている実感を与えられているとも捉えることができます。
でも、誰しも「優先してやるべきこと」が必ずあると思います。
自分が今、目の前で取り組んでいる行為。
それは未来の自分にとって、必要なことなんだっけ?
そう立ち止まって考えることが、時には必要だと思います。
僕は「紙に書く」という行為をよく行います。
自宅のリビングのど真ん中に
・A4用紙の山
・ペン
・電卓
だけを置いています。
紙とペン。
この二つをすぐ取り出せるところに備えておくのはおすすめできます。
電卓は、
僕が「根拠=必ず数字で表せる」という考えで頻繁に使う傾向があり置いているだけなので、正直、別に置かなくても良いと思います。
自分の頭の中がぐちゃぐちゃになって整理できない時、紙にひたすら書き殴ると整理ができます。
嘘のような本当の話です。
形式や字の綺麗さなど気に留めず、何も考えずに書き始めてください。
本能の赴くままに。
すごくスッキリするし、あなたの頭の中で整理できていないものが目に見えるようになるので、自分の深層心理に気づくことすらあります。
書き出した言葉の中に、あなたが
どうしてもひっかかるもの
気になって仕方ないもの
あると思います。
自分の未来にとって、何が一番優先すべきことなのか。
その答えは、その言葉がほぼイコールなはずです。
世界
09/19 13:03 更新
世界の皆さん、こんにちは🌏
技術の進歩により社会は大きく変わります。
消費者庁の資料によると、
スマートフォンの普及率は
2010年10%
↓
2020年87%
国民の大半がスマートフォンを持つ時代が訪れるとは、10年前には誰しも思っていなかったでしょう。
その更に10年前にはインターネットもまだポピュラーではありませんでした。
1995年、マイクロソフト社からWindows95がローンチされたことにより、ようやく大衆に普及し始めます。
内閣府の資料によると、パソコンの普及率が50%を超えたのはまだ2001年のことです。
技術というのは、学問、研究、軍需産業など、我々が普段目にしないところで既に大きく進歩しています。
技術自体は誕生していても、それが商業的に普及していないだけです。
我々が手にとって使えるようになってくるのは、技術の誕生から10年程経ってからと言われています。
昨今話題の「AI」も技術としては以前から存在するわけです。
言い換えれば、既にAIに変わる技術研究が水面下では進んでいる可能性すらあるということです。
技術の進歩により世の中は便利になります。
仕事の在り方が変わります。
ドライで現実的な言い方をすれば、既存の職の存在意義や就き方が大きく変わります。
我々が思っている以上に、この先5〜10年の社会の変わりようは目まぐるしいでしょう。
前置きが長くなりましたが、ありとあらゆるものが便利になっても、人が必ず求め続ける仕事があります。
「接客」です。
「人と接する」という万物にも変え難い唯一無二の価値があります。
人は誰しも1人では生きていけません。
身の回りのことが全て自動化され、外に出る必要がなくなったとしても、我々は必ず「人」を求めます。
孤独を味わっているとき、誰かに触れたくなります。
自分の中でどうしようもなく解決できない大きな悩みを抱えているとき、誰かに会うとホッとします。
その人に相談ができなくても、理解がされなくても、誰かと会っているというその瞬間、あなたの心の負担はわずかでも軽くなっているはずです。
「接客」自体に価値があり、
「接客」自体が美しいものです。
しかしながら、この「接客」という仕事は年々、減っていきます。
ほぼ間違いなく、減少の一途を辿ります。
理由は冒頭で述べたとおりです。
今日レジでお釣りを渡してくれたコンビニの店員さん。
あなたの髪をシャンプーしてくれた美容師さん。
駐車場で交通誘導してくれた警備員さん。
観光客にどこで降りたらよいか教えている地下鉄の車掌さん。
今、自分が当たり前だと思って享受しているその人たちの「美しい接客」は、そう遠くない未来にもう触れることができなくなるかもしれません。
気持ちの良い接客をしてもらえたら、そこに対して感謝の気持ち。
便利になりすぎた現代で忘れがちなことですが、ただ一言「ありがとう」を言うだけでも、接客する側としてはすごく嬉しいものです。
世界
09/18 19:06 更新
世界の皆さん、こんばんは🌏
いつも会いに来てくださる
名古屋圏、関西圏のお客様方
ありがとうございます。
先月に引き続き、
関東、九州、中国地方の皆様にも
会いに行ける機会を設けました。
↓直近の出張情報です↓
福岡・広島
9月28日(土)
9月29日(日)
東京・横浜
10月10日(木)
10月11日(金)
10月12日(土)
前後の日程含め、各店舗のホームページにてご予約可能です🫡
まだホームページに反映されていない日程のご予約につきましては、
Xのアカウント または
DMにてお問い合わせください📩
来月以降の出張情報につきましては、
こちらのカレンダーに優先して掲載しております📅
↓ご活用いただけますと幸いです↓
https://freecalend.com/open/mem236199
世界
09/14 17:06 更新
世界の皆さん、こんにちは🌏
ベランダのサボテンの花が咲きそうで、朝からHappyな気持ちです🌸
【本日】9月14日(土)18:00〜
ツイキャス配信いたします。
模様替え🏠のお披露目ということで
頑張って定刻までにお掃除終わらせます🧹
↓こちらのアカウントを「通知登録」して頂くと、配信開始と同時にご視聴が可能です。
https://twitcasting.tv/mantendot
※定刻になりましたら、Xのアカウントにも視聴リンクを投稿します。
※ご予約を頂いた場合、中止となります。
お楽しみに✨
世界
09/13 22:31 更新
世界の皆はん、毎度おおきに🌏
大阪は淀川区、
十三駅付近の居酒屋にて。
カウンター席に座り、
1人で味噌汁をかき込んでいると、
左隣の男女の会話。
👩「日曜どっか行く?」
👨「そやな〜。明日でもええで?」
👩「えっ、でも明日起きれる?」
👨「ん〜。無理やな(笑)」
👩「(笑)」
なんかええやんけ!
あっ、つられて関西弁なってもうた🐙
世界
09/12 22:54 更新
世界の皆さん、こんばんは🌏
誰かに会えた瞬間。
その人に会えた喜びを噛み締めます。
今、目の前にこの人が居てくれて
肌が触れ合えていることが
かけがえのないものと思える。
今日会えたのだから、
明日も会えるだろう。
来年も会えるだろう。
10年後も会えるだろう。
当たり前ですが、
その保証はどこにもないわけであります。
自分が会える状態であっても
相手が会えるかどうかはわからないです。
究極のところで言うと、
相手の「死」は
僕たちでコントロールできるわけ
ありませんから。
人間数十年生きていれば、
誰しもその経験は一度や二度
あるでしょう。
小学生の頃、
飼育していたハムスターが
死んでしまい、庭に埋めました。
生き物が「死ぬ」ということは
認識していたけれど、
自分が「愛」を注いでいた存在が
「死ぬ」ということに
どこか喪失感を覚えました。
同じく小学生の頃、
祖父が亡くなりました。
親戚一同が集まった場で
あまり悲しみはなくて、
むしろ久々に再開した従兄弟達と
はしゃいで走り回り、
親戚達が集まっているその状況に
どこか高揚感がありました。
言わずもがな、
「不謹慎」の意味すら知らない
歳の頃です。
お焼香の時に祖父の遺影と目が合ったとき、
祖父は僕に微笑んでくれているような
気がしました。
中学生の頃、
クラスメイトが病気で亡くなりました。
病室でだんだん痩せ細っていく彼の姿は
今でも目に焼きついていて、
僕がお見舞いに来たことに対して
かすれた声でお礼を言ってくれました。
葬儀場のエレベーターの中で
友人達と共に涙が止まらなかったことを
今でも覚えています。
歳をとるにつれ、
人との別れは増えていき、
親しい友人、母、祖母を亡くしました。
僕たちは「会える」ことが
永続的ではないことを
とっくに理解しています。
会えなくなる確率。
それは、
個と個の掛け合わせによって
定まると思う。
そしてそれは自分で
コントロールができない。
なぜならば、「相手」という存在は
絶対的な「変数」であるから。
自分と変数を
掛け合わせなければいけない限り、
ほぼ必ず後悔はやってくる。
今日会ったあの人に
伝えたいことは全て伝えられていますか?
世界
09/09 17:38 更新
世界の皆さん、こんにちは🌏
先日、友人に連れていってもらって
プロレスリングの試合を
観戦してきたのですが、
いろんなキャラクターの
レスラーがいて、
その応援のされ方は
それぞれまったく異なります。
熱狂的な男性ファンからの声援。
華やかで黄色い声援。
ブーイングの嵐のヒール役。
個性豊かで面白かったです。
僕たちはそれぞれがオンリーワン。
他者と比べる必要はなく、
自分が誰に応援されているのか。
そこに気がついたら、
その人たちを自分も大事にしましょう。
分かり合えない人に
無理に好かれようとしなくても
良いのです。
「全ての人から好かれる人」は
いないです。
なぜならば、
「全ての人から好かれる人が嫌いな人」が
いるからです。
自分を愛してくれる人たちに
愛をお返しすること。
その循環が生まれると、
お互いの絆はより深くなり、
人生においてかけがえのない
関係が手に入ります。
自分に最終的に残るもの。
それは
与えられたものではなく、
与えた結果によって得るものだと
思っています。
本日より東京に滞在しております。
【東京&横浜】萬天堂にて
9/10(火)
9/11(水)
ご予約の空きがございます🈳
あなたとお会いできれば嬉しいです☺️
世界
09/07 10:36 更新
世界の皆さん、こんにちは🌏
会えば会うほど
信頼関係ができてきます。
緊張を超えて、
その人に心を許したいと思える。
そんな瞬間が、
何度目かに訪れる。
心を許し合った先にある関係は
今よりもっと素晴らしいもので、
この人に出会えて本当に良かった
と思えます。
出会えたことに、感謝したい。
その人に会えることが
当たり前だと思い込んでしまうと、
自分の言動に粗が出たり
心の距離を感じさせてしまったりする。
心を許して
真っ直ぐ向き合えるようになること、
自分の素の部分まで
さらけ出せるようになること。
これは大前提、良きこと。
だけれども、
それにおごってしまうと
思いやりが曇ってしまいます。
その人と出会えたこと。
そして、
その人が今日の今日まで
会いにきてくれること。
この感謝はずっと忘れないように
したいですね。
【東京・横浜】
出張のお知らせ
9月9日(月)
〜9月11日(水)
スケジュールをあげておりますので、
東京&横浜にてご予約可能です。
個別のご相談がございましたら、
Xまたはインスタグラムより
お気軽にお問い合わせください📩
世界
09/04 23:05 更新
世界の皆さん、こんばんは🌏
久しぶりに実家に帰ったとき、
僕の姿を見つけて歩み寄って来た猫🐈
抱き上げて頬擦りをすると、
目を細めながらその行為を
受け入れてくれます。
子どもの頃に観た
とあるテレビCMが記憶に残っています。
たしか
公共広告機構(現:ACジャパン)のCMで、
成人女性が幼い子どもを抱きしめるシーンに
「抱きしめる、という会話」
のキャッチコピーが表示される内容です。
CMの意図としては、
親が子どもに対して
の文脈だったと思います。
【抱きしめる、という会話】
これ、僕はすごく共感できます。
そこに言語はないのだけれども、
抱きしめたときに感じる体温。
僕はそれにすごく落ち着くし、
温度を超越した
もっと何か芯からの熱を感じます。
これが何なのかはうまく表現できませんが、
言うなれば【心の繋がり】
‥‥ではないでしょうか?
遠くへ離れてしまう友人を
空港で見送るとき、
その広い肩を抱きしめたくなります。
別れ際、どう伝えても
後悔が残ってしまいそうなとき。
ときにそれは言葉よりも
わかりやすいのかもしれません。
そして、きっとまた会える。
世界
© 萬天堂 All Rights Reserved.