こんばんは、雫です🌙
お久しぶりです、皆さんお元気でしたか?
ついこの前まで「暑っ!」って言ってたのに、気づいたら空気がすっかり秋🍁
夕方16時の太陽がこれでもかってくらい眩しくて、
運転しながら「目ぇ〜!!!」ってなってます😂
でも安心してください、両手はちゃんとハンドルに、視線はしっかり前へです!!
(なお、顔はしかめっ面で、安全運転の鏡という名の変顔状態です…笑)
―――🍠雫の語りたいシリーズ:秋味編―――
秋って、味覚の季節でもありますよね!
最近ね、ランチで出てきたサラダの中に、
さつまいもとカボチャがちょこんって入っててテンション上がりました。
なんかこう、口の中がほっこりする優しい甘さで
あの感じ、好きなんです☺️
で、意外と語りたいのが「甘い×しょっぱい」の世界。
たとえば、パイナップルピザ🍍🍕
賛否あるけど、僕は完全に“アリ”派ですね!
最初は「おいおい、スイーツか?」って思うんだけど、
チーズの塩気とパインの甘みが手を取り合って、
「意外といいコンビじゃん!」ってなるやつです。
癖になります、ほんと。
味覚に関しては自信ないんですけどね😂
でも、こういう“組み合わせの化学反応”って面白い。
人生も似てる気がするんですよ!
まったく違うものが混ざることで、新しい美味しさが生まれる。
人と人の関係とかも、そういうところありますよね。
違うからこそ惹かれて、違うからこそ学べる。
…なんかいいこと言った気がする。笑
なので、もし「この組み合わせ最高!」っていう味や経験があったら、
ぜひ雫に教えてください🍴
味覚探検隊、絶賛活動中です🫡
🚗そしてお知らせです!🚅
今月 25・26・27日は名古屋出張 です!
「味噌カツ」「ひつまぶし」「小倉トースト」…
いや、食べ物ばっかりやないかーいって突っ込まれそうだけど、
どれも外せないんですよね笑
少しでも皆さんにお会いできたら嬉しいです☺️
雫は、そんな気持ちで、秋を走ってます🍂
それでは今日はこのへんで!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
では、また!!



















